HAPPY!STYLE Rookiesとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > HAPPY!STYLE Rookiesの意味・解説 

HAPPY!STYLE Rookies

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/23 16:08 UTC 版)

HAPPY! STYLE Rookies
出身地 日本
ジャンル J-POP
活動期間 2008年 - 2016年2024年 -
事務所 スタイルキューブ
メンバー 月城莉奈
白石真菜
小田果林
高槻みゆう
和泉芳怜
旧メンバー 笹峰葵
小倉唯
石原夏織
枝川みるる
坂田奈穂子
市川利奈
松永真穂

HAPPY!STYLE Rookies(ハッピー スタイル ルーキーズ)、または「はぴすたルーキーズ」は、芸能事務所であるスタイルキューブに所属する新人声優タレントによるユニット[1]。およびライブ活動。

「みんなをHAPPY!にしたい」というHAPPY! STYLE精神に基づき、それぞれの持つ個性を伸ばすべく日々レッスンに励んでいる[2]

2016年を最後に当該名義での活動が事実上なかったが、2024年12月、メンバーを一新し復活した[1][3]

メンバー

  • 月城莉奈(つきしろ りな、静岡県出身)
    • 森下純菜レギュラーライブ「GENKI!? Vol.137」で初登場
  • 白石真菜(しらいし まな、神奈川県出身)
    • 森下純菜レギュラーライブ「GENKI!? Vol.137」で初登場
  • 小田果林(おだ かりん、千葉県出身)
    • 森下純菜レギュラーライブ「GENKI!? Vol.137」で初登場
  • 高槻みゆう(たかつき みゆう、福岡県出身)
    • 森下純菜レギュラーライブ「GENKI!? Vol.137」で初登場
  • 和泉芳怜(いずみ かれん、神奈川県出身)[注 1]
    • 森下純菜レギュラーライブ「GENKI!? Vol.137」で初登場

所属していたメンバー

  • 笹峰葵(ささみね あおい埼玉県出身)
    • HAPPY! STYLE Communication Circuit 001(2008年5月6日)」で初登場。
    • 2008年8月末日をもって卒業。
  • 小倉唯(おぐら ゆい群馬県出身)(2008年5月6日 - 2009年5月6日[注 2]
    • HAPPY! STYLE Communication Circuit 001(2008年5月6日)」で初登場。
    • 2009年5月6日の「HAPPY! STYLE Communication Circuit 006」を以って研修期間を終了し、同時にルーキーズを卒業してソロとなった[6]。現在はソロ活動の他、石原夏織との「ゆいかおり(2008年~2017年)」、声優アイドルユニット「StylipS(2012年~2013年)」メンバーとしての活動を行った。
  • 石原夏織(いしはら かおり)
    • HAPPY! STYLE Communication Circuit 002(2008年7月6日)」で初登場。
    • 2009年9月7日の「アニソンぷらす×アニメ☆ダンス コレクション presents GIRLs-TechnoPop stadium~リキッドルームより残暑お見舞い!奇跡の2days~1日目~」を以って研修期間を終了し、同時にルーキーズを卒業してソロとなった。現在はソロ活動の他、小倉唯との「ゆいかおり(2008年~2017年)」、声優アイドルユニット「StylipS(2012年~2013年)」メンバーとしての活動を行った。
  • 枝川みるる(えだがわ みるる)
    • HAPPY! STYLE Communication Circuit 003(2008年9月7日)」で初登場。2009年9月8日の「アニソンぷらす×アニメ☆ダンス コレクション presents GIRLs-TechnoPop stadium~リキッドルームより残暑お見舞い!奇跡の2days~2日目~」を以って研修期間を終了し、同時にルーキーズを卒業してソロとなった。
  • 坂田奈穂子(さかた なおこ長崎県出身)
    • HAPPY! STYLE Communication Circuit 002(2008年7月6日)」で初登場。
    • 2009年2月28日の「GIRLs-RockPop stadium vol.43」以降、ライブ等の出演がない。
  • 市川利奈(いちかわ りな愛媛県出身)
    • HAPPY! STYLE Communication Circuit 002(2008年7月6日)」で初登場。
    • 2012年6月30日をもって事務所を離れた。2014年に「平田梨亜」に改名。
  • 松永真穂(まつなが まほ)
    • HAPPY! STYLE Xmas Special Talk LIVE“Tiny Xmas Fantasy”(2008年12月23日)」で初登場。
    • 2016年5月20日をもって事務所を離れた。
    • 2012年~2016年まで声優アイドルユニット「StylipS」メンバーとしても活動。
    • 2018年芸能界引退。

略歴

  • 2008年4月に、「HAPPY! STYLE Communication Circuit 001」の開催が告知され、笹峰葵、小倉唯の2名が研修生として出演することが発表される。
  • 2008年6月、石原夏織が002に出演することが公式ページを通して発表される。
  • 2008年7月6日、「HAPPY! STYLE Communication Circuit 002」において、石原、坂田奈穂子市川利奈が初出演。この時、石原の出演は事前に発表があったのに対し、坂田、市川については当日まで一切情報が流れず、サプライズでの参加となった。
  • 2008年8月8日、「HAPPY! STYLE Rookies」の公式ページが開設され、新メンバーとして枝川みるるの加入と、笹峰葵の卒業が発表された。
  • 2008年9月2日ZAKZAKアニメ☆声優WEBラジオ内にて「はぴすた学園☆放送部」が配信開始。(2009年3月末まで)
  • 2008年9月7日、「HAPPY! STYLE Communication Circuit 003」において、枝川みるるが初出演。
  • 2008年10月25日、原宿アストロホールで行われた「Fantastic Fantasy Vol.1」に、小倉唯、石原夏織、枝川みるる、坂田奈穂子の4名が、SI☆NAのmanamiと共に出演。
  • 2008年12月、カプセル兵団主催の部隊「臥龍頂上伝 ~ドラゴンロード~」に市川利奈が出演。
  • 2008年12月23日、「HAPPY! STYLE Xmas Special Talk LIVE “Tiny Xmas Fantasy”」において、松永真穂が初出演。
  • 2009年5月6日、「HAPPY! STYLE Communication Circuit 006」において、小倉唯のはぴすたルーキーズ卒業が発表される。
  • 2009年5月27日、FARM RECORDより発売されたコンピレーションアルバム「もえ☆ダンス presented by アニメ☆ダンス」に枝川みるる、松永真穂の2人が参加。とらドラ!の「プレパレード」を歌っている。
  • 2009年9月7日、「アニソンぷらす×アニメ☆ダンス コレクション presents GIRLs-TechnoPop stadium~リキッドルームより残暑お見舞い!奇跡の2days~1日目~」において、石原夏織のはぴすたルーキーズ卒業が発表される。なお、この日は小倉唯と石原夏織のコンビ「ゆいかおり」での出演であった。
  • 2009年9月8日、「アニソンぷらす×アニメ☆ダンス コレクション presents GIRLs-TechnoPop stadium~リキッドルームより残暑お見舞い!奇跡の2days~2日目~」において、枝川みるるのはぴすたルーキーズ卒業が発表される。
  • 2009年10月より、アメーバブログにて各メンバーのソロブログがスタート。
  • 2024年12月8日、森下純菜レギュラーライブ「GENKI!? Vol.137」に、月城莉奈白石真菜小田果林高槻みゆう和泉芳怜の5名が「はぴすたルーキーズ」として出演することが決定。

出演

ラジオ

テレビ

  • 腐女子の妄想発信基地(2009年7月19日 - 2010年3月18日、エンタ!371) - 枝川、市川のレギュラー番組[8]。全8回。

ライブ

  • 森下純菜レギュラーライブ「GENKI!? Vol.137」(2024年12月8日、渋谷TAKE OFF 7[1][3]
  • 森下純菜レギュラーライブ「GENKI!? Vol.138」(2025年2月16日、渋谷TAKE OFF 7)

脚注

注釈

  1. ^ 2024年メンバーに当初はいなかったが[1]、同年12月1日スタイルキューブへ移籍と同時に加入した[3]
  2. ^ 期間中の出演作品・イベントで同グループ所属の紹介・記載が行われた[4][5]

出典

  1. ^ a b c d たかみゆきひさ [@takamiyukihisa] (2024年10月19日). "コロナもあってなかなかできずにいましたが、はぴすたルーキーズ復活です🎤はぴすたルーキーズはスタイルキューブの新人によるユニットとライブ活動(メンバー不定)。ゆいかおりも実はこの活動があってデビューに繋がってます💿是非将来のスターを見に来て彼女達の歴史の1ページに参加してください。". X(旧Twitter)より2024年10月19日閲覧
  2. ^ "HAPPY!STYLE official site". 2010年10月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月5日閲覧
  3. ^ a b c miyu_takatsukiの2024年12月1日のツイート、2025年4月5日閲覧。
  4. ^ やっぱ遊びな祭09にミク登場!”. 初音ミク公式ブログ. ピアプロ (2009年3月13日). 2025年4月24日閲覧。
  5. ^ 劇団ゲキハロ第5回公演 「Berryz工房 VS Berryz工房」』DVDのエンディングクレジット。
  6. ^ アニソンぷらす×アニメ☆ダンス コレクション”. アニソンぷらす. テレビ東京. 2025年4月24日閲覧。
  7. ^ "アニメ☆声優 WEBラジオ 一覧". ZAKZAK. 夕刊フジ. 2009年4月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月24日閲覧
  8. ^ 枝川みるる&市川利奈が大暴走する真の腐女子番組スタート! 第1回ゲストはガンダムヲタの喜屋武ちあき!!”. ASCII.jp. 角川アスキー総合研究所 (2009年6月29日). 2025年4月24日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「HAPPY!STYLE Rookies」の関連用語

HAPPY!STYLE Rookiesのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



HAPPY!STYLE Rookiesのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのHAPPY!STYLE Rookies (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS