Firefox 16とは? わかりやすく解説

Firefox 16

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 17:02 UTC 版)

Mozilla Firefoxのバージョンの変遷」の記事における「Firefox 16」の解説

2012年10月9日初版Firefox 16.0 がリリースされたが、直後脆弱性発見されたため公開一時停止された。2012年10月11日改めFirefox 16.0.1 がリリースされた。 Firefox 17.0 のリリースをもってサポート終了したOS X 版ではこのバージョンより OS X Mountain Lion に正式対応するが、 OS X v10.6 Snow Leopard上の対応となる。 Windows 版ではこのバージョンより Windows 8対応するOS X では VoiceOver限定的なサポートデフォルト有効になった Web アプリケーションサポート初期実装 JavaScript応答性を向上 開発ツールバー搭載 CSS3 Animations, Transitions, Transforms and Gradients のベンダー接頭辞除外 デジタル署名のハッシュアルゴリズムにて MD5サポート廃止 Opus 音声コーデックデフォルト有効になった about:memoryタブ毎のメモリ使用量確認できるようになった ユーザエージェント文字列メジャーバージョンだけを含めようになった(例: 16.0.1 が登場しても、それからは 16.0 であるとしてサーバ通知される) バージョンリリース日 (PDT/PST)備考Nightly 16.0a1 2012年6月5日 最初の Nightly リリース Aurora 16.0a2 2012年7月20日 最初Aurora リリース 16.0 Beta 1 20128月30日 最初Beta リリースその後 Beta 6 までリリースされた 16.0 2012年10月9日 正式版 リリース、しかし直後欠陥露呈により公開中止に 16.0.1 2012年10月11日 脆弱性修正 16.0.2 2012年10月26日 脆弱性修正

※この「Firefox 16」の解説は、「Mozilla Firefoxのバージョンの変遷」の解説の一部です。
「Firefox 16」を含む「Mozilla Firefoxのバージョンの変遷」の記事については、「Mozilla Firefoxのバージョンの変遷」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Firefox 16」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Firefox 16」の関連用語

Firefox 16のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Firefox 16のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのMozilla Firefoxのバージョンの変遷 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS