FOSSとFLOSSとは? わかりやすく解説

FOSSとFLOSS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/08 05:32 UTC 版)

FLOSS」の記事における「FOSSとFLOSS」の解説

Free/Open Source Softwareという英語の頭字語であるFOSSは、時が経つにつれ、より多く言語概念伝えるためにFLOSSとなっていった。Lは「自由な」を意味するフランス語スペイン語のlibre、イタリア語liberoを表す。 また、freeという語が多義であり、Free softwareについては「自由」の意であるのにもかかわらず、「無料」の意と混同されがちである。そのため、自由ソフトウェア支持者はしばしば、「自由」の意を明確にするために、英語ではないもののあえてラテン語(ないしフランス語スペイン語)のlibreという語を好むことがある例えLibreOffice)。 自由ソフトウェアオープンソース概念生み出した陣営それぞれの用語を生み出した経緯もあり、FLOSSなどの頭字語支持する立場ではない。しかし、両陣営間での摩擦望んでいる訳ではないため、両者の関係良好にするこの用語を歓迎している。事実自由ソフトウェア創始者であるリチャード・ストールマンは、公共の場でもこの頭字語用いている。とりわけ研究プロジェクトなどではこの頭字語使って中立性保っている。 2004年末には、FLOSSという頭字語は、南アフリカ共和国スペインブラジルを含むいくつかの国の英語での公式文書内で使われている。しかし、スペイン・ポルトガル語で書かれ文書にはこの頭字語用いられておらず、というのはlibreまたはlivreでは誤解生じことなく十分だからである[要追加記述]。 ただし、概念今のところ定義されていないので、より良い理解を行うためにその概念明文化して説明することが望まれている[誰によって?]。

※この「FOSSとFLOSS」の解説は、「FLOSS」の解説の一部です。
「FOSSとFLOSS」を含む「FLOSS」の記事については、「FLOSS」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「FOSSとFLOSS」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「FOSSとFLOSS」の関連用語

1
10% |||||

FOSSとFLOSSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



FOSSとFLOSSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのFLOSS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS