Do or Wayとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > Do or Wayの意味・解説 

doorway

別表記:ドーウェイ

「doorway」とは

「doorway」は、部屋建物入り口を指す英語の単語である。ドア自体だけでなく、ドア設置されている枠組み全体を含む概念であり、通行のための開口部を示す。また、比喩的な表現として新たな機会可能性への入り口意味することもある。

「doorway」の発音・読み方

「doorway」の発音は、IPA表記では /ˈdɔːrweɪ/ となる。カタカナ表記では「ドーウェイ」が最も近い日本人発音する際には、「ドーウェイ」と読むことが一般的である。

「doorway」の定義を英語で解説

「doorway」は、"An entrance to a room or building through a door."と定義される。これは、「ドア通じた部屋建物への入り口」という意味である。また、"A means of access or entry to a place."という定義もあり、これは「場所へアクセス入り口の手段」という意味である。

「doorway」の類語

「doorway」の類語としては、「entrance」、「gateway」、「portal」などがある。「entrance」は一般的な入り口指し、「gateway」は大きな門や入り口を指す。「portal」は、建築的観点から見た入り口や、ウェブサイトトップページなどを指す。

「doorway」に関連する用語・表現

「doorway」に関連する用語としては、「threshold」、「doorframe」、「door」などがある。「threshold」はドア下部、つまり敷居を指す。「doorframe」はドアを囲む枠組みを指す。「door」ドア自体を指す。

「doorway」の例文

1. He stood in the doorway.(彼はドア入り口立っていた)
2. She opened the doorway to her new career.(彼女は新たなキャリアへの道を開いた
3. The cat was sitting in the doorway.(ドア入り口座っていた)
4. The doorway was too narrow for the piano.(ピアノを通すにはドア入り口が狭すぎた)
5. The doorway leads to the garden.(そのドア入り口は庭に通じている)
6. He paused in the doorway.(彼はドア入り口立ち止まった
7. The doorway was blocked by a large box.(大きな箱でドア入り口塞がれていた)
8. She was standing in the doorway, looking out.(彼女はドア入り口立って外を見ていた)
9. The doorway was decorated with flowers.(ドア入り口は花で飾られていた)
10. The doorway provides access to the balcony.(そのドア入り口からバルコニー出られる



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Do or Wayのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Do or Wayのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS