dCTP
分子式: | C9H16N3O13P3 |
その他の名称: | デオキシシチジン三りん酸、2'-デオキシシチジン5'-(四水素三りん酸)、2'-Deoxycytidine 5'-(tetrahydrogen triphosphate)、デオキシ-CTP、デオキシ-5'-CTP、デオキシシチジン5'-三りん酸、dCTP、5'-DCTP、Deoxy-CTP、Deoxy-5'-CTP、Deoxycytidine 5'-triphosphate、Deoxycytidine triphosphate、2'-Deoxycytidine 5'-triphosphoric acid |
体系名: | 2'-デオキシシチジン5'-三りん酸 |
デオキシシチジン三リン酸
(Deoxycytidine triphosphate から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/11/22 16:46 UTC 版)
デオキシシチジン三リン酸 | |
---|---|
![]() |
|
識別情報 | |
CAS登録番号 | 2056-98-6 ![]() |
PubChem | 65091 |
|
|
特性 | |
化学式 | C9H16N3O13P3 |
モル質量 | 467.156923 |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
デオキシシチジン三リン酸(Deoxycytidine triphosphate、dCTP)は、ヌクレオシド三リン酸であり、ポリメラーゼ連鎖反応等のDNA複製の際に用いられる。この過程は、以下の化学反応式で表すことができる。
- (DNA)n + dCTP ↔ (DNA)n-C + PPi
つまり、dCTPはピロリン酸を切り離し、dCMPがDNA鎖の3'末端に取り込まれる。続くピロリン酸の加水分解により、反応の平衡が右側に寄り、ヌクレオチドが取り込まれてDNA鎖が成長する。
|
- Deoxycytidine triphosphateのページへのリンク