DJを目指して
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/24 23:00 UTC 版)
本名はアルバート・ジェームズ・フリード(Albert James Freed)。ユダヤ系の父親、ウェールズ系の母親のもとに、ペンシルベニア州ジョンズタウンで生まれた。 11歳のときに、一家はオハイオ州セーラムに移住し、フリードはそこで学生生活の大半を送った。高校ではダンス・ミュージックに傾倒し、ザ・サルタンズ・オブ・スウィングという名のジャズバンドを結成。本人はリーダーでトロンボーンを演奏した。しかし病気で耳を悪くしたため、バンドで大成する夢はあきらめた。 大学在学中にラジオ局のDJの仕事に興味を持つようになり、兵役後の1942年、ペンシルベニア州ニューキャッスルのラジオ局・WKSTに入社したのを皮切りに、翌1943年にはオハイオ州ヤングスタウンのWKBN局でスポーツ・キャスターになり、翌1944年にはオハイオ州アクロンのWAKR局で、ジャズやポップ・ミュージックを放送する人気番組の制作に関わった。 1949年にオハイオ州クリーブランドに移る。1951年、同市のWJW局で働いていたところ、念願のDJの仕事を託されることになった。『レコード・ランデヴー』というクラシック・レコード専門番組だった。
※この「DJを目指して」の解説は、「アラン・フリード」の解説の一部です。
「DJを目指して」を含む「アラン・フリード」の記事については、「アラン・フリード」の概要を参照ください。
- DJを目指してのページへのリンク