BYOT クラスとは? わかりやすく解説

BYOT クラス

COM+ ByotServerEx クラスCOM+ DTC インターフェイス ICreateWithTransactionEx および ICreateWithTipTransactionExラップます。このクラス継承できません。

名前空間: System.EnterpriseServices
アセンブリ: System.EnterpriseServices (system.enterpriseservices.dll 内)
構文構文

解説解説

BYOT (Bring Your Own Transaction) では、外部トランザクション使用してコンポーネント作成したり、コンポーネント外部トランザクション継承させることができます。つまり、トランザクション関連付けられていないコンポーネントでも、トランザクション取得できますCOM+ では、既存任意の分散トランザクション コーディネータ (DTC: Distributed Transaction Coordinator) トランザクションまたはトランザクション インターネット プロトコル (TIP: Transaction Internet Protocol) トランザクションを、新しコンポーネントコンテキストトランザクション プロパティ設定できます。これにより、COM+ コンポーネントを、有効期間トランザクション処理 (TP: transaction processing) モニタOTS (Object/Task Selector)、またはデータベース管理システム (DBMS: database management system) によって制御されているトランザクション関連付けることができます

BYOT トランザクション使用には注意が必要です。このトランザクション使用すると、複数同期ドメインにまたがるトランザクション発生する場合あります。つまり、別のトランザクションとの並列処理許可されデッドロック状態が発生することを意味します

ビジネス コンポーネントライタプログラミング モデルには、BYOT トランザクションではなく自動トランザクションお勧めます。

継承階層継承階層
System.Object
  System.EnterpriseServices.BYOT
スレッド セーフスレッド セーフ
この型の public static (Visual Basic では Shared) メンバはすべて、スレッド セーフです。インスタンス メンバ場合は、スレッド セーフであるとは限りません。
プラットフォームプラットフォーム
バージョン情報バージョン情報
参照参照



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「BYOT クラス」の関連用語

BYOT クラスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



BYOT クラスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本マイクロソフト株式会社日本マイクロソフト株式会社
© 2025 Microsoft.All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS