Az_you_like...とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Az_you_like...の意味・解説 

az you like...

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/27 20:40 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
az you like...
井口裕香スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント
プロデュース 土肥範子
チャート最高順位
井口裕香 アルバム 年表
Hafa Adai
(2014年)
az you like...
(2016年)
Love
(2017年)
『az you like...』収録のシングル
  1. Hey World
    リリース: 2015年4月29日
  2. リトルチャームファング
    リリース: 2015年11月25日
  3. 変わらない強さ
    リリース: 2016年2月17日
テンプレートを表示

az you like...』(アズ・ユー・ライク)は、井口裕香の2作目のアルバム。2016年7月6日発売。発売元はワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント

映像外部リンク
井口裕香_2nd Album「az you like...」全曲試聴 - YouTube
井口裕香_2nd Album「az you like...」特典映像_ダイジェスト版 - YouTube
井口裕香_2017年7月12日(水)発売_LIVE TOUR 2016“az you like...” LIVE Blu-ray&DVD_ダイジェスト映像 - YouTube
井口裕香「2nd LIVE TOUR 2016 az you like...」LIVE Blu-ray&DVD発売記念特番 - YouTube

解説

前作『Hafa Adai』以来約2年ぶりとなる2作目のオリジナルアルバム

井口裕香の"A to Z" をコンセプトにして、井口自身の好きなものや等身大の井口を詰め込んだ作品となっている[1]。タイトルの『az you like...』には、井口の「好き」を押し付けるのではなく、受け取ってくれた人の好きなようにしてほしいし、好きなものを共有したいという"as you like"(お気に召すままに)の意味も込められている[2]

前作以降に発売された「Hey World」から、「変わらない強さ」まで、シングル3曲を含めた全12曲(うち1曲はインスト)を収録している。

初回限定盤・DVD付通常盤 (CD+DVD) と通常盤 (CD) の2形態で発売されており、初回限定盤・DVD付通常盤にはメイキング映像と企画映像が収録されたDVDが付属している。なお、初回限定盤がなくなり次第、DVD付通常盤に切り替わり、こちらは特製フォトブックと特製トレカが封入されていない仕様となっている。

また、このアルバムを引っさげて、LIVE TOUR 2016 "az you like..."が2016年12月4日から2017年1月13日にかけて計3公演行われた。初回限定盤と通常盤 (初回仕様限定) にはこのライブの先行購入権抽選申込券が封入されている。

収録曲

  1. shakedown (1:06)
    インスト曲。ホイッスルは井口が吹いている。
  2. GREEN ROAD (3:39)
    アルバムリード曲。"A to Z"の中で"D"=Drive(ドライブ)を表現した楽曲[1]
  3. Hey World (4:36)
    4thシングル。テレビアニメダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかオープニングテーマ
    こむちゃーと2015 年間ランキング第1位獲得曲。年間首位獲得は嬉しい反面、アシスタントパーソナリティーとして出演している「こむちゃっとカウントダウン」に、アーティストとして評価されることに恐縮の思いも抱いていたという[3]
  4. JOY (4:22)
    ライブを意識した楽曲。デモの段階では4つ打ちクラブミュージック風の楽曲だったが、井口の歌入れ後に曲が変化していった[2]
  5. SUGAR LEISURE (3:56)
    "A to Z"の中で"A"=Anniversary(アニバーサリー)を表現した楽曲。誕生日のようにお祝いを限定してしまうような曲ではなく、「なんでもない日、おめでとう!」というようなその場にいる人達と「おめでとう」を楽しめる曲を渡辺翔にリクエストして作られた楽曲である[2]
  6. 三日月 (4:38)
    "A to Z"の中で"C"=Crescent(三日月)を表現した楽曲。
    歌入れしているときに気持ちを入れやすく、アルバムが出来上がったときに“化け”て、すごく好きな曲になったと井口は語っている[2]
  7. リトルチャームファング (4:11)
    • 作詞・作曲: 渡辺翔 / 編曲: 佐々木裕
    5thシングル。OVAストライク・ザ・ブラッド』オープニングテーマ。
  8. ピリオドのない雨 (4:01)
    切なくも激しい大人のラブソング。レコーディングの際に、楽曲の持つ大人っぽさや色っぽさを歌で表現することに苦労したと井口は語っている[1]
    "A to Z"の中で"R"=Rain(雨)を表現した楽曲。イントロには、井口が好きな雨音が入っている[2]
  9. 変わらない強さ (4:45)
    6thシングル。テレビアニメヘヴィーオブジェクト』後期エンディングテーマ
  10. Alf Laylah Party (4:06)
    "A to Z"の中で"E"=Ear(耳)を表現した楽曲。ボイスパーカッションなど井口がレコーディングする部分が多く、レコーディング前は躊躇していたという井口だったが、レコーディングが進むにつれて歌えば歌うほど楽しくなっていったと語っている[2]
  11. YOU!!! (4:08)
    プライベートでも交流のある声優の高橋美佳子に書き下ろしてもらった楽曲。井口が今作の中で最もおすすめの一曲として選んだ楽曲でもある[1]
    大きな壁にぶつかって自分自身を見つめ直している最中に決まったアルバム制作だったが、この楽曲の歌詞に励まされた井口は思いを吹っ切ることができたという。"A to Z"のコンセプトが決まる前に作られており、アルバム曲の中で最初にレコーディングした楽曲である。その後のアルバム制作の軸ともなった[2]
  12. おやすみなさい (4:48)
    • 作詞: 井口裕香 / 作曲: 鈴木一史・長沢知亜紀 / 編曲: 大久保薫
    井口自身が作詞を担当した楽曲。"A to Z"の中で"Z"=Zzz...(睡眠)を表現した楽曲。
    最初は恋愛の歌詞を書いていた井口だったが、小恥ずかしくなり試行錯誤した結果出来上がった歌詞は2~3稿目のもの。井口が飼っている犬のサスケになりきって書いたという裏テーマがある[2]

特典DVD

初回限定盤・DVD付通常盤にのみ付属。

Iguchi Yuka "az you like..." Special Movie
メイキング映像、企画映像を収録している。企画映像では、自動車免許取りたての井口がオープンカーで那須までドライブしている様子のほか、動物と触れ合ったり、ゴーカートに乗ったりと、バラエティ要素が詰まった映像になっている[1]
TV-SPOT
15秒のTVCFが2パターン収録されている。

サウンドスタッフ

  • All Vocal & Chorus:井口裕香
shakedown
  • Whistle:井口裕香
GREEN ROAD
  • Sound Producer:ヒロイズム
  • Recording Engineer:星野孝文(Climbers)
  • Mixing Engineer:松岡健
Hey World
  • Chorus:川崎里実
  • Recording Engineer:松尾真弥(Climbers)
  • Mixing Engineer:内沼映二(MIXER'S LAB)
JOY
  • Recording Engineer:星野孝文(Climbers)
SUGAR LEISURE
  • Recording Engineer:松尾真弥(Climbers)
三日月
  • Chorus:川崎里実
  • Recording Engineer:松尾真弥(Climbers)
リトルチャームファング
  • Guitar:清水哲平
  • Bass:黒須克彦
  • Recording Engineer:松尾真弥(Climbers)

ピリオドのない雨
  • Chorus:川崎里実・増田武史
  • Recording & Mixing Engineer:中村辰也(PLANET KINGDOM)
変わらない強さ
  • Guitar:梶原健生
  • Violin:日俣綾子
  • Sound Producer & Recording Engineer:toku(GARNiDELiA)
  • Recording Engineer:星野孝文(Climbers)
Alf Laylah Party
  • Guitars:後藤貴徳
  • Bass:ミト(クラムボン)
  • Recording Engineer:三原典子(Peak A Soul+)
  • Mixing Engineer:白井康裕
YOU!!!
  • Guitar:森 空青
  • Bass:村田悟郎
  • Drums:鈴木邦明
  • Keyboard:清野雄翔
  • Recording Engineer:星野孝文(Climbers)・鹿間朋之
おやすみなさい
  • Acoustic Guitar:今泉洋
  • Recording Engineer:星野孝文(Climbers)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e 【直筆インタビュー】井口裕香「az you like...」”. ローチケ×HMV&BOOKS online. 2019年1月1日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h 大橋美貴子. “【インタビュー】井口裕香、「私にはこういう部分もあるよ」っていうのを知ってほしい2ndアルバム『az you like』”. BARKS. 2019年1月1日閲覧。
  3. ^ 高橋敦. “目指すはみんなの近所の愉快なお姉さん!? 井口裕香にアルバム「az you like...」ニューシングル「Lostorage」の話を聞く”. アキバ総研. 2019年1月1日閲覧。

「az you like...」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Az_you_like...」の関連用語

Az_you_like...のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Az_you_like...のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのaz you like... (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS