AutoMDI/MDI-X
別名:AutoMDI-X
AutoMDI/MDI-Xとは、通信している相手のポートが、MDIかMDI-Xかを自動判別して、それに見合った方法で接続する機能のことである。ブロードバンドルータやスイッチングハブにこの機能が備わっている。
Ethernet関連の機器のコネクタの差込口には、端子の送受信の方式違いによって、「MDI」と「MDI-X」の2種類の規格に分類される。MDIとMDI-Xは、ちょうど送信と受信が逆に配置される構造になっている。MDIとMDI-Xの接続には、データを送る側と受ける側の役割が固定している「ストレートケーブル」と用いるが、MDIとMDI、あるいはMDI-XとMDI-Xといった同種類の機器どうしの接続には「クロスケーブル」と呼ばれるケーブルを用いなければならない。しかし、AutoMDI/MDI-Xの技術によって、ハブがこの違いを自動的に認識して吸収することが可能となった。従来は、コンピュータとハブなどをつなぐ際と、ハブ同士でカスケード接続を行なうときとでは、ケーブルの違いに気を遣わなくてはならなかった。AutoMDI/MDI-X技術に対応するハブなどを用いることによって、ケーブルの差という煩雑さを解消することができるようになった。
Ethernet: | ロバート・エトカルフェ AutoMDI/MDI-X AUI イーサネット イーサネットアドレス イーサネットカード インテリジェントハブ |
- AutoMDI/MDI-Xのページへのリンク