Aralia cordataとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 薬用植物一覧 > Aralia cordataの意味・解説 

うど (独活)

Aralia cordata

Aralia cordata

Aralia cordata

Aralia cordata

Aralia cordata

わが国各地をはじめ、朝鮮半島中国分布してます。山野ふつうに生え、高さは2メートルほどになります。「タラノキ」の仲間ですが、樹木ではなく多年草です。2回羽状複葉で細かい毛があり、縁には鋸歯あります8月から9月ごろ、球状花序小さな淡緑色の花を咲かせます。よくスーパー見かける白いウドは、籾わらや落ち葉などをかけ、暗所栽培したものです。
ウコギ科タラノキ属多年草で、学名は Aralia cordata。英名は Udo
ウコギのほかの用語一覧
キヅタ:  木蔦
タカノツメ:  鷹の爪
タラノキ:  たらの木  独活
ディジゴテカ:  紅葉葉アラリア
トチバニンジン:  栃葉人参
トレウェシア:  トレウェシア・パルマータ

宇土

読み方:ウドudo

ウコギ科多年草園芸植物薬用植物

学名 Aralia cordata


宇度

読み方:ウドudo

ウコギ科多年草園芸植物薬用植物

学名 Aralia cordata


宇止

読み方:ウドudo

ウコギ科多年草園芸植物薬用植物

学名 Aralia cordata


独活

読み方:ウドudo

ウコギ科多年草園芸植物薬用植物

学名 Aralia cordata


鳥脚

読み方:トリノアシ(torinoashi)

ウド別称
ウコギ科多年草園芸植物薬用植物

学名 Aralia cordata


鳥足

読み方:トリノアシ(torinoashi)

ウド別称
ウコギ科多年草園芸植物薬用植物

学名 Aralia cordata



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Aralia cordata」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||


8
72% |||||


10
8% |||||

Aralia cordataのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Aralia cordataのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
エーザイエーザイ
Copyright(C) 1996-2025, Eisai Co., Ltd. All rights reserved.
エーザイ薬用植物一覧
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
文部科学省文部科学省
食品成分値は文部科学省科学技術・学術審議会資源調査分科会報告「五訂増補 日本食品標準成分表」、 科学技術庁資源調査会編「改訂日本食品アミノ酸組成表」によります。 食品成分値を複製又は転載する場合は事前に文部科学省への許可申請もしくは届け出が必要となる場合があります。 連絡先:文部科学省科学技術・学術政策局政策課資源室 電話(03)5253-4111(代)

©2025 GRAS Group, Inc.RSS