Again_(工藤静香)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Again_(工藤静香)の意味・解説 

Again (工藤静香)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/04/26 14:09 UTC 版)

Again
工藤静香シングル
収録アルバム ミステリアス
B面 If
愛が痛い夜(CDマキシシングルのみ)
リリース 1987年12月2日
ジャンル アイドル歌謡曲
時間 4分15秒
レーベル ポニーキャニオン
作詞・作曲 秋元康後藤次利
チャート最高順位
工藤静香 シングル 年表
禁断のテレパシー
1987年

うしろ髪ひかれ隊
メビウスの恋人
1987年
Again
1987年
抱いてくれたらいいのに
1988年

うしろ髪ひかれ隊
ほらね、春が来た
1988年

Again」(アゲイン)は、工藤静香通算2枚目のシングル1987年12月2日発売。発売元はポニーキャニオン

目次

解説

  • おニャン子クラブ解散コンサート(1987年9月20日)後、初めてのソロシングル。
  • 当時は "うしろ髪ひかれ隊" としても活動しており、当シングル発売1か月前の11月11日に「メビウスの恋人」が発売されている。
  • 1位獲得には至らなかったが、セールスは前作より向上した。
  • フジテレビ系列『夕やけニャンニャン』終了後に同時間帯で放送されていた『桃色学園都市宣言』のエンディング・テーマソングに使用された。
  • 以前、タモリが「静香ちゃんの中では『Again』が好き」と言っていた。
  • この当時、ポニーキャニオンから全3曲入りのマキシシングルが発売されることが多かった(おニャン子クラブ・斉藤由貴など)。「Again」がマキシシングルで発売されたのはその一環である。
  • デビュー曲の二番煎じ、と揶揄される時もあるが「おニャン子の色を払拭する為に敢えて初めから似た尖った曲調を2曲続ける方針だった。いわばこの2曲は姉妹」と後に担当の渡辺プロデューサーはある講演会で語っている。この時の様子はNHK『静香が行く』で放送された。なお、「FU-JI-TSU」「MUGO・ん…色っぽい」はオカマバーで歌われる曲を目指した、と語られた。

収録曲

  1. Again (4分15秒)
    • 作詞: 秋元康 、作曲: 後藤次利 、編曲: 後藤次利
    • 「桃色学園都市宣言」エンディングテーマソング
  2. If (3:49)
    • 作詞: 三浦徳子 、作曲: 後藤次利 、編曲: 後藤次利
  3. 愛が痛い夜 (4:05) *CDマキシシングルのみに収録
    • 作詞: 秋元康 、作曲: 後藤次利 、編曲: 後藤次利

収録アルバム

関連項目

関連人物




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Again_(工藤静香)」の関連用語

Again_(工藤静香)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Again_(工藤静香)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAgain (工藤静香) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS