AIR SKIPとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > AIR SKIPの意味・解説 

AIR SKIP

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/07 08:59 UTC 版)

AIR SKIP
カシオペアコンピレーション・アルバム
リリース
ジャンル フュージョン
時間
レーベル アルファレコード
ALC-28048
カシオペア アルバム 年表
Photographs
(1983年)
『AIR SKIP』
(1983年)
JIVE JIVE
(1983年)
テンプレートを表示

AIR SKIP CASIOPEA "On The American FM Wave" 』(エアー・スキップ)は日本フュージョンバンド、カシオペアの企画アルバム。

解説

カシオペアのアメリカでの活躍を伝えるために、カリフォルニア州のベイエリアのFM局 KBLX-FM のスターD.J. レズリー・ストーバルのナレーションで構成された企画アルバムである。当初はカセットテープのみで発売され、2009年に完全生産限定ボックスCD企画『CASIOPEA Debut30th Anniversary Legend of CASIOPEA』でリイシューされた。

「EYES OF THE MIND」と「SPACE ROAD」(ユニゾン入り)のライブテイクが収録されている。

収録曲

SIDE A
# タイトル 作詞 作曲 初出アルバム 時間
1. 「ルッキング・アップ」(Looking Up) - 野呂一生 Photographs
2. 「ミッド・マンハッタン」(Mid-Manhattan) - 神保彰 4x4
3. 「ダズリング」(Dazzling) - 野呂一生 Photographs
4. 「テイク・ミー」(Take Me) - 野呂一生 MINT JAMS
5. 「朝焼け」(Asayake) - 野呂一生 MINT JAMS
合計時間:
SIDE B
# タイトル 作詞 作曲 初出アルバム 時間
1. 「アイズ・オブ・ザ・マインド」(Eyes of the Mind) - 野呂一生 ライブ音源
2. 「スペース・ロード」(Space Road) - 野呂一生 ライブ音源
3. 「ロング・ターム・メモリー」(Long Term Memory) - 野呂一生 Photographs
4. 「スウェアー」(Swear) - 野呂一生 MINT JAMS
合計時間:

参加ミュージシャン

CASIOPEA

野呂一生 - エレクトリックギター
向谷実 - キーボード
櫻井哲夫 - ベース
神保彰 - ドラム

制作クレジット

リリース日一覧

地域 リリース日 レーベル 規格 カタログ番号 備考
日本 1986年6月25日 アルファレコード コンパクトカセット ALC-28048
2009年5月27日[1] ソニー・ミュージックダイレクト 12cmCD MHCL 20022 DSD, ブルースペックCD, 紙ジャケ

参考文献

  • 『バンド・スコア・シリーズ カシオペア「エアー・スキップ」 : ライブベストヒット』1983年 中央アート出版社発行 ISBN 4-88639-398-5

外部リンク

出典・脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 【Blu-spec CD】CASIOPEA Debut30th Anniversary Legend of CASIOPEA”. Amazon.com, Inc.. Amazon.com, Inc.. 2014年10月10日閲覧。


このページでは「ウィキペディア」からAIR SKIPを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からAIR SKIPを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からAIR SKIP を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「AIR SKIP」の関連用語

AIR SKIPのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



AIR SKIPのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAIR SKIP (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS