ADS 7251とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ADS 7251の意味・解説 

ADS 7251

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/09 09:57 UTC 版)

ADS 7251
星座 おおぐま座
見かけの等級 (mv) A:7.64[1]
B:7.70[1]
分類 赤色矮星
位置
元期:J2000
赤経 (RA, α) A: 09h 14m 22.7749s[2]
B: 09h 14m 24.6828s[2]
赤緯 (Dec, δ) A:52° 41′ 11.792″[2]
B: 52h 41m 10.902s[2]
視線速度 (Rv) A:11.245±0.0007 km/s[2]
B:12.104±0.0008 km/s[2]
固有運動 (μ) A:赤経: −1545.787±0.018 ミリ秒/[2]
A:赤緯: −569.053±0.018 ミリ秒/年[2]
B:赤経: −1573.040±0.018 ミリ秒/[2]
B:赤緯: −659.906±0.018 ミリ秒/年[2]
年周視差 (π) 157.8879 ± 0.0197ミリ秒[2]
(誤差0%)
距離 20.657 ± 0.003 光年[注 1]
(6.3336 ± 0.0008 パーセク[注 1]
絶対等級 (MV) A:8.637[3]
B:8.712[3]
軌道要素と性質
軌道長半径 (a) 16.725 秒角[4]
離心率 (e) 0.28[4]
軌道周期 975 年[4]
惑星の数 B:1[4]
物理的性質
半径 A:0.58±0.02 R[5]
B:0.58±0.03 R[5]
質量 A:0.69±0.07 M[5]
B:0.64±0.07 M[5]
表面重力 A:4.68±0.07 cgs[5]
B:4.68±0.07 cgs[5]
自転速度 A:2.0±1.2 km/s[5]
B:2.3±1.5 km/s[5]
自転周期 A:16.3+3.5
−1.3
[5]
B:16.61±0.04[5]
光度 A:0.0789±0.0038 L[5]
B:0.0792±0.0031 L[5]
表面温度 A:4024±51 K[5]
B:4005±51 K[5]
年齢 B:10–70 億年[5]
他のカタログでの名称
GJ 338、ADS 7251、WDS J09144+5241
A:BD+53°1320HD 79210、HIP 45343
B:BD+53°1321HD 79211、HIP 120005
Template (ノート 解説) ■Project

ADS 7251とは、太陽から6.33パーセク(20.66光年)離れた位置に存在する連星系である。連星系は、ほぼ同じ質量の2つの赤色矮星で構成され、2019年の時点で17秒角離れていた。

2つの恒星は、見かけの長さ16.725秒角の軌道長半径と975年の周期で、穏やかに偏心した軌道を共有している。それらの分角距離は、1821年フリードリッヒ・フォン・シュトルーベによって発見されたときは21.1秒角であったが、2019年には16.9秒角まで接近している。シュトルーベは2つの赤色矮星から約3分角離れた2つの非常に暗い恒星も記録した[6]


ADS 7251 AはADS 7251 Bよりも0.06等級(6パーセント)明るい。MKスペクトル分類のカタログには、両方の恒星が2次標準としてリストされており、ADS 7251 AはM0V、ADS 7251 BはK7Vであり、そのようなスペクトル分類を持つ明るい恒星は珍しいとされている[7]。他の文献では、恒星が両方ともK7VまたはM0Vであるか、またはAがK7V、BがM0Vであると記載されている[8][5][注 2]

惑星系

グリーゼ338BまたはHD 79211としても知られているADS 7251 Bには、ドップラー分光法によって検出された1つのスーパー・アースが周囲を公転している[5]

ADS 7251 Bの惑星
名称
(恒星に近い順)
質量 軌道長半径
天文単位
公転周期
()
軌道離心率 軌道傾斜角 半径
b 9.97+1.47
−1.38
 M
0.141±0.005 24.45±0.02 0.11+0.11
−0.08

脚注

注釈

  1. ^ a b パーセクは1 ÷ 年周視差(秒)より計算、光年は1÷年周視差(秒)×3.2615638より計算
  2. ^ 一般的な分類体系ではK8VやK9V型は使われず、K7V型が最も暗いK型星とみなされるため、ここではK7VとM0Vが『隣接した』スペクトル型として扱われていることに注意

出典

  1. ^ a b Huang, Y.; Liu, X. -W.; Yuan, H. -B.; Xiang, M. -S.; Chen, B. -Q.; Zhang, H. -W. (2015). “Empirical metallicity-dependent calibrations of effective temperature against colours for dwarfs and giants based on interferometric data”. Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 454 (3): 2863. arXiv:1508.06080. Bibcode2015MNRAS.454.2863H. doi:10.1093/mnras/stv1991. 
  2. ^ a b c d e f g h i j k Gaia Early Data Release 3: Summary of the contents and survey properties”. arXiv. 2021年12月4日閲覧。
  3. ^ a b Houdebine, Éric R.; Mullan, D. J.; Doyle, J. G.; de la Vieuville, Geoffroy; Butler, C. J.; Paletou, F. (2019). “The Mass-Activity Relationships in M and K Dwarfs. I. Stellar Parameters of Our Sample of M and K Dwarfs”. The Astronomical Journal 158 (2): 56. arXiv:1905.07921. Bibcode2019AJ....158...56H. doi:10.3847/1538-3881/ab23fe. 
  4. ^ a b c d Malkov, O. Yu. et al. (2012). “Dynamical Masses of a Selected Sample of Orbital Binaries”. Astronomy & Astrophysics 546: 5. Bibcode2012A&A...546A..69M. doi:10.1051/0004-6361/201219774. A69. 
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q González-Álvarez, E.; Osorio, M. R. Zapatero; Caballero, J. A.; Sanz-Forcada, J.; Béjar, V. J. S.; González-Cuesta, L.; Dreizler, S.; Bauer, F. F. et al. (May 2020). “The CARMENES search for exoplanets around M dwarfs. A super-Earth planet orbiting HD 79211 (GJ 338 B)”. Astronomy & Astrophysics 637: A93. arXiv:2003.13052. Bibcode2020A&A...637A..93G. doi:10.1051/0004-6361/201937050. ISSN 0004-6361. 
  6. ^ Mason, Brian D.; Wycoff, Gary L.; Hartkopf, William I.; Douglass, Geoffrey G.; Worley, Charles E. (2001). “The 2001 US Naval Observatory Double Star CD-ROM. I. The Washington Double Star Catalog”. The Astronomical Journal 122 (6): 3466–3471. Bibcode2001AJ....122.3466M. doi:10.1086/323920. 
  7. ^ Kirkpatrick, J. D. et al. (1991). “A standard stellar spectral sequence in the red/near-infrared - Classes K5 to M9”. Astrophysical Journal Supplement Series 77: 417. Bibcode1991ApJS...77..417K. doi:10.1086/191611. 
  8. ^ Skiff, B. A. (2014). “VizieR Online Data Catalog: Catalogue of Stellar Spectral Classifications (Skiff, 2009-2016)”. VizieR On-line Data Catalog: B/Mk. Originally Published in: Lowell Observatory (October 2014) 1. Bibcode2014yCat....1.2023S. 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ADS 7251のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ADS 7251」の関連用語

ADS 7251のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ADS 7251のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのADS 7251 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS