ADS (アサルトライフル)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ADS (アサルトライフル)の意味・解説 

ADS (アサルトライフル)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/26 18:20 UTC 版)

KBP ADS
2013年に展示されたADS
概要
種類 軍用アサルトライフル
製造国  ロシア
設計・製造 KBP器械製造設計局
性能
銃身長 415mm
使用弾薬 5.45x39mm弾 7N6/7N10/7N22
装弾数 30発(箱型弾倉)
作動方式 ガス圧利用ロータリング・ボルト
全長 660mm
重量 4.6kg
発射速度 600-800/秒
テンプレートを表示

ADSロシア語: АДС)は、ロシア連邦KBP器械製造設計局英語版KBP A-91をベースに開発した、APS水中銃の後継のブルパップアサルトライフル

新しく設計された5.45x39mm水中用弾薬を使用しており、陸上での射程もAPSより伸びている。動作メカニズムはA-91と基本的に同じで前方排莢のシステムを採用している。そして、弾薬が小さくなったことからAK-74の弾倉に収めることができ、APS水中銃のような巨大な弾倉ではなくなった。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ADS (アサルトライフル)」の関連用語

ADS (アサルトライフル)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ADS (アサルトライフル)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのADS (アサルトライフル) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS