7月開催
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 13:24 UTC 版)
ジョンスミスズのマグネットのロゴマーク。 7月開催で特に有名なのは「ジョンスミスズカップ」である。これはビール醸造メーカーのen:John Smith's Breweryがスポンサーになって行われるもので、当日の全レースが「ジョンスミスズ」の名を冠して行われる。「ジョンスミスズ」はヨーク競馬場に近いタドカスター(en:Tadcaster)の醸造会社で、「マグネット」ビールのブランドでも知られている。同社はグランドナショナルのスポンサーをしていた時期もある。ジョンスミスズカップは1960年の創設時から1997年まで「マグネットカップ」の名で行われてきた。これはイギリスの平地競馬では初めてスポンサー名をレース名に使った競走だった。同社は1990年代のCMが当たってイギリス16位から1997年に4位のブランドに成長した。翌1998年からレース名が「マグネットカップ」から「ジョンスミスズカップ」に改称した。2015年も行われており、1社によるスポンサー競走としてはイギリスで一番長く続いているレースでもある。1984年のジャパンカップでカツラギエースに次ぐ2着に入ったベッドタイムはマグネットカップの優勝馬だった。ハンデ戦なのでグループ格付けを受けていないが、2015年の賞金は15万ポンドで、ヨーク競馬場のG2戦と同額である。
※この「7月開催」の解説は、「ヨーク競馬場」の解説の一部です。
「7月開催」を含む「ヨーク競馬場」の記事については、「ヨーク競馬場」の概要を参照ください。
- 7月開催のページへのリンク