65式歩槍とは? わかりやすく解説

65式歩槍

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/01 01:18 UTC 版)

65式突擊步槍/Type 65
65式突擊步槍/Type 65
種類 軍用ライフル
製造国 中華民国台湾
設計・製造 第205兵站廠
仕様
口径 5.56mm
銃身長 508mm
使用弾薬 5.56mm NATO弾
装弾数 バナナ型弾倉給弾 30発 
作動方式 ガス圧利用(ショートストロークピストン式)、ターンロックボルト
全長 1010mm
重量 3.55kg
発射速度 990発/分
銃口初速 920m/秒
有効射程 600m
歴史 
製造数

T-65:300000

T-65K2:500000
テンプレートを表示

65式歩槍正体字:65式戰鬥歩槍)は中華民国国軍台湾軍)の制式小銃。民国65年(西暦1976年)に制式化され以降、中南米などの親米国家でも採用された (パナマ侵攻では反米勢力についたパナマ政府軍が本銃を使い米軍と交戦している) 。

本国では91式歩槍に置き換えられつつあるが、本銃を正式採用しているパラグアイ陸軍では配備が進められている。

概要

AR-18ライセンス生産の経験に基いて開発された「64式歩槍」をベースに改良した。

T65K2を背負う中華民国海軍陸戦隊の兵士

初期型のT65K1からやがて発展型のT65K2となったが特に後者は取手を兼ねる照門、右手人差し指、中指で引くボルト他外観がM16に酷似する為同銃の台湾でのライセンス生産型と商業的メディアでもしばしば誤解を受けることがある。

作動方式はM16で汚れに対し脆弱と批判を受けたストーナー式即ち発射ガスをボルトグループ内に直接導入する方式を廃止し、AR-18と同じショートストロークピストン式に変更し作戦時における信頼性の向上に努めている。

その後、改良が加えられT65K3が誕生した。

使用国

登場作品

映画

新ポリス・ストーリー
台湾警察の特殊部隊「霹靂小組」が使用。

ゲーム

カウンターストライク・オンライン2
T65K1が使用武器として登場。
スペシャルフォース2
T65K2が使用武器として登場。

脚注

関連項目

外部リンク


65式歩槍(台湾/聯勤)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 08:35 UTC 版)

M16自動小銃」の記事における「65式歩槍(台湾/聯勤)」の解説

中華民国軍制式銃。M16ベースに、作動方式AR-18参考ガスピストン方式にした派生型

※この「65式歩槍(台湾/聯勤)」の解説は、「M16自動小銃」の解説の一部です。
「65式歩槍(台湾/聯勤)」を含む「M16自動小銃」の記事については、「M16自動小銃」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「65式歩槍」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「65式歩槍」の関連用語

65式歩槍のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



65式歩槍のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの65式歩槍 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのM16自動小銃 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS