5年3組の児童
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/26 15:01 UTC 版)
近の助(きんのすけ) ロボッ太と同じクラスの眼鏡をかけた少年。後にKP団の団員となる。KP団の小ボケ・ツッコミ担当。特別読切では「金の助」という、タラコ唇で金持ちのお坊ちゃまだった。 ホルモン ロボッ太と同じクラスの恰幅の良い少年。後にKP団の団員となる。あだ名の由来は不明。本名は太(ふとし)。惚れっぽい性格。終盤で新子(しんこ)という彼女ができた。 伊代子(いよこ) KP団結成ごろから登場の、ロボッ太と同じクラスの美少女。たびたび校長達に捕らえられてひどい目に遭わされる。松本伊代がモデルとされる。リカちゃんウーマン登場後はすっかり影が薄くなる。 その他のクラスメート 伊代子の登場以前は「さやか」や「ひとみ」、「あつ子」らが主な犠牲者(お色気要員)だった。「秀作(しゅうさく)」は三角眼鏡を掛けたいやみな秀才。連載初期には「湯川」という秀才も登場したが同一人物かどうかは不明。「抜作(ぬけさく)」は比較的登場の多い10円ハゲの男子。火事を消して表彰された「健太郎(けんたろう)」はクラス一強いというが、ガリベン28号には全く歯が立たなかった。終盤では頼りない学級委員も度々登場した。
※この「5年3組の児童」の解説は、「ロボッ太くん」の解説の一部です。
「5年3組の児童」を含む「ロボッ太くん」の記事については、「ロボッ太くん」の概要を参照ください。
- 5年3組の児童のページへのリンク