400系引退記念列車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 02:31 UTC 版)
「新幹線400系電車」の記事における「400系引退記念列車」の解説
400系の営業運用からの撤退を記念し、新庄駅 → 東京駅間で臨時列車「つばさ18号」が2本運転された。全席指定席で200系やE4系との連結は行われず単独走行である。運転時には、記念乗車証明書が配布された。 4月18日運転の「つばさ18号 さよなら400系」運転時には、新庄駅と山形駅で出発式が開催された。1日駅長による出発合図や、創作太鼓 鼓笛(新庄駅)/花笠踊り(山形駅)などが行われた。 運転日列車名運転区間(始発・終着時刻)途中停車駅使用編成備考04月03日 つばさ18号「ありがとう400系」 新庄 07:57発 → 東京 11:48着 大石田駅・村山駅・さくらんぼ東根駅・天童駅・山形駅・かみのやま温泉駅・赤湯駅・高畠駅・米沢駅・福島駅・郡山駅・大宮駅・上野駅 L3 04月18日 つばさ18号「さよなら400系」 新庄 08:46発 → 東京 12:48着 L3 400系最終営業運転列車
※この「400系引退記念列車」の解説は、「新幹線400系電車」の解説の一部です。
「400系引退記念列車」を含む「新幹線400系電車」の記事については、「新幹線400系電車」の概要を参照ください。
- 400系引退記念列車のページへのリンク