3B juniorの星くず商事とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 3B juniorの星くず商事の意味・解説 

3B juniorの星くず商事

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/25 22:36 UTC 版)

3B juniorの星くず商事
ジャンル バラエティ番組
出演者 3B junior
ナレーター 鳥井美沙
製作
プロデューサー 鈴木さちひろ(テレビ朝日)
吉田学
浅野崇
前田知秀
製作 テレビ朝日
放送
放送局BS朝日
放送国・地域 日本
放送期間2015年1月25日2月1日
放送時間日曜日 3:00 - 3:30
(土曜日深夜)
放送分30分
回数2
公式サイト
テンプレートを表示

3B juniorの星くず商事(スリービージュニアのほしくずしょうじ)は、BS朝日にて2015年1月25日2月1日(いずれも日曜日[1])の 3:00 - 3:30(土曜日深夜。JST)に放送されていた3B juniorの初冠番組である[2]

概要

夢を提供する企業「星くず商事」の新入社員として3B juniorのメンバーたちが個々のスキルアップを目指し、様々なことに挑戦する番組である。

1月28日の番組収録中に事故が発生したため、2月8日以降の放送は休止となり、放送を再開することなく終了した[3][4]

出演者

星くず商事 新入社員
愛来雨宮かのん市川優月内山あみうらん大平ひかる奥澤レイナ小田垣陽菜公野舞華栗本柚希小島はな斎藤夏鈴椎名るか鈴木萌花高井千帆塚本颯来内藤るな中原咲耶中村優、永山真愛、葉月智子華山志歩播磨怜奈平瀬美里澪風森青葉
星くず商事代表取締役最高経営責任者
  • ジョナサン・シェア
星くず商事人事部長

スタッフ

  • ナレーター - 鳥井美沙
  • 構成 - 大賀広道
  • カメラ - 竹内朝海
  • 編集 - 久田宗里
  • MA - 浜田直樹
  • 音効 - 井上尚昭
  • CG - 大隅良太郎
  • HP - 腰塚尚己
  • 企画協力 - スターダストプロモーション
  • アシスタントディレクター - 釜本泉美
  • AP - 山根亮一
  • ディレクター - 辻仁史
  • プロデューサー - 鈴木さちひろ(テレビ朝日)、吉田学、浅野崇、前田知秀
  • 制作協力 - トリックスター
  • 製作著作 - テレビ朝日

収録中の事故

2015年1月28日に行われた収録中、3B juniorのメンバーの1人が倒れ、病院に救急搬送されていたことがテレビ朝日の記者会見によって明らかになった。当時、メンバー26人が5人1組になって市販のヘリウムを使用した声を変えるためのパーティーグッズ(5000cc缶、ヘリウム80%、酸素20%)を吸引するゲームを行っており、ガスを一気に大量吸引したことが原因とみられている。このグッズには「大人用」との注意書きがあったが、制作スタッフが見落としていた[5]

これを受け、テレビ朝日は2月4日に会見を行い、「番組の収録で今回のような結果を招き、ご本人やご家族、関係者の皆さまに、あらためて心より深くお詫び申し上げます。一刻も早いご回復を願っております。当社では今回の事態を招いた制作上の原因を徹底的に究明した上で再発防止策を策定し、より一層安全管理に努めてまいります」とコメントした[6]

この事故を受けて2月8日以降の放送が休止となり、放送を再開することなく打ち切られた[4]。 これを受けて他の民放各局でも、制作現場などに注意喚起や安全管理などを呼びかけ、対策を講じるよう配慮し意識を高める取り組みが行われた[7]

検証委員会では以下の改善策を発表している[8]

  • すべての制作現場に安全管理者を置くことを徹底する。
  • すべての番組・コンテンツにおける制作責任の所在と各制作スタッフの役割分担を明確化すること。
  • リハーサルや安全確認の手順などをマニュアル化し、全ての現場に徹底すること。
  • 危機管理意識向上とマニュアルの徹底を図るための研修会を定期的に開催すること。

このメンバーは脳空気塞栓症と診断され一時入院。退院後は芸能界に復帰した[8][9]。また、同番組の制作会社であったトリックスター[10]、事故直後に制作実績の一覧から同番組を削除[11]、「責任逃れ」だとしてバッシングを受ける事態となった[12]

2016年5月19日、警視庁麻布警察署は「ヘリウムガスの危険性が一般に周知されておらず、番組スタッフが事件を予見することは困難」であるとして刑事事件としての立件を断念し、容疑者不詳のまま業務上過失致傷容疑東京地方検察庁書類送検した[13][14]

脚注

  1. ^ 本来は2015年2月8日以降も毎週日曜日に放送予定であった。
  2. ^ 本日スタート! 3B juniorの初冠番組「3B juniorの星くず商事」 3B junior official Website 2015年1月24日
  3. ^ BS朝日「3B juniorの星くず商事」放送終了のお知らせ 3B junior official Website 2015年3月31日
  4. ^ a b “ヘリウム事故でアイドル救急搬送の番組、放送終了が正式決定”. スポーツニッポン (スポーツニッポン新聞社). (2015年3月31日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/03/31/kiji/K20150331010087040.html 2015年3月31日閲覧。 
  5. ^ “ももクロ妹分アイドル意識「完全回復」”. デイリースポーツ (神戸新聞社). https://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/02/24/0007766831.shtml 2015年2月24日閲覧。 
  6. ^ “テレ朝、アイドル救急搬送で検証委員会設置「一層安全管理務める」”. スポーツニッポン (スポーツニッポン新聞社). (2015年2月6日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/02/06/kiji/K20150206009762340.html 2015年2月15日閲覧。 コメント部分を引用。
  7. ^ “ももクロ妹分の事故で民放各局が注意喚起、日テレ「改めて徹底」”. サンケイスポーツ (産業経済新聞社). (2015年2月6日). https://www.sanspo.com/article/20150206-DWKZF7KDR5MXPOKRSCWEIN4LC4/ 2015年2月15日閲覧。 
  8. ^ a b テレビ朝日、ヘリウム昏倒事件検証結果を発表「予見は困難であった」」『スポーツ報知報知新聞社、2015年9月29日。2016年5月25日閲覧。
  9. ^ http://www.jpeds.or.jp/uploads/files/injuryalert/0053.pdf
  10. ^ 新番組のお知らせ公式Facebook(アーカイブ)2015年1月24日更新、2017年12月19日閲覧。
  11. ^ “アイドル救急搬送騒動で制作会社が実績削除の不可解”. 東スポWeb. (2015年2月4日). https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/363851/ 
  12. ^ “3Bjuniorメンバーのヘリウム事故 壮絶だった現場の詳細が判明”. サイゾー. (2015年5月26日). https://www.cyzo.com/2015/05/post_22106_entry.html 
  13. ^ “テレ朝ヘリウム事故、容疑者不詳で書類送検”. 朝日新聞 (朝日新聞社). (2016年5月23日). http://www.asahi.com/articles/ASJ5R3FW5J5RUCLV002.html 2016年5月25日閲覧。 
  14. ^ テレ朝のヘリウム事故、立件を断念 容疑者不詳で書類送検」『日本経済新聞日本経済新聞社、2016年5月23日。2016年5月25日閲覧。

外部リンク


「3B juniorの星くず商事」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「3B juniorの星くず商事」の関連用語

3B juniorの星くず商事のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



3B juniorの星くず商事のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの3B juniorの星くず商事 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS