2021年5月現在放送されている番組
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 04:26 UTC 版)
「ワタナベエンターテインメント」の記事における「2021年5月現在放送されている番組」の解説
日曜日の初耳学(2015年4月〜、TBS系)各界著名人へのインタビューや最新流行等をメインテーマにした情報バラエティ番組で、MCを林修と同社所属ではない大政絢(女優・モデル)が務めている。レギュラーパネリストとしてハライチの澤部佑が出演している。また番組初回から2019年1月まではエンディングテーマに同社所属の女性ボーカルグループ・Little Glee Monsterのシングル曲が使用されていた。 林先生が世の中のギモンを徹底解説 よくわかる!なっとく授業(2017年8月~、BS朝日)あらゆる分野に精通する林修が、世の中のギモンを徹底解説する番組。年1回程度の放送。 ポツンと一軒家(2018年10月〜、テレビ朝日系 ※制作協力扱い)人里離れた場所に住居を構える住民の生活ぶりなどを紹介するドキュメントバラエティ番組。林修がレギュラーパネリストとして出演している(MCは同社所属ではない所ジョージが務めている)。 林先生のなるほど!社会見聞録(2019年2月〜、テレビ朝日系)ゲストパネラー3〜4名が毎回定められたテーマ(主に農業関係)について取材し報告。それを基に林がスタジオで詳しく解説を行う教養バラエティ番組で林修の冠番組。年1回程度の放送で「サンデープレゼント」枠にて放送。
※この「2021年5月現在放送されている番組」の解説は、「ワタナベエンターテインメント」の解説の一部です。
「2021年5月現在放送されている番組」を含む「ワタナベエンターテインメント」の記事については、「ワタナベエンターテインメント」の概要を参照ください。
- 2021年5月現在放送されている番組のページへのリンク