2011-2012: 2部リーグ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/05/18 09:42 UTC 版)
「ユナイテッド・シッキムFC」の記事における「2011-2012: 2部リーグ」の解説
クラブは2011年2月27日、アメリカ合衆国の北米サッカーリーグに所属するNSCミネソタ・スターズからサッカーリベリア代表のジョニー・メニョンガーを獲得してIリーグへの昇格をかけた戦いをスタートさせた。その後クラブは2012年3月31日のデンポ・スポーツクラブ戦でIリーグ2部2011-12シーズンの戦いを開始した。この試合は2-2の引き分けに終わった。その後ユナイテッド・シッキムは5日後の2011年4月5日にアッサム州のインディラ・ガンディー陸上競技場で行われた北インパール体育協会(英語版)戦において2-0で初勝利を収めた。クラブは1回戦グループAを1位で通過し、各グループ2位以内が進むことのできる決勝ラウンドに駒を進めた。クラブは1回戦において、モハメダンとサザン・サミティ(英語版)に連続で勝利するまでスポルティング・クルーベ・デ・ゴア、ロイヤル・ワヒンドーFC(英語版)、シロン・ラージャンFC(英語版)と三試合連続で引き分けており、ランダジード・ユナイテッドFC(英語版)に引き分けた後ヴァスコに敗れて正式に昇格不可能になった。その後、クラブは5位でシーズンを終えた。 2012年、Iリーグ2部におけるクラブの出だしは良いとは言えなかった。2011年6月11日、ジョニー・メニョンガーがIリーグに所属するシロン・ラージャンFC(英語版)へと移籍することが決まりクラブを離れ、更には2012年1月にサッカーインド代表にも選出されていたレネディ・シングやナンジャングード・マンジュが相次いでチームを去った。しかし、スタンレー・ロザリオ(英語版)を解任した後、ユナイテッド・シッキムはベンガル人のフィリップ・デ・リデル(英語版)を新監督として迎えた。クラブはさらにナイジェリア人のダニエル・ベデミ(英語版)やクイントン・ジェイコブス(英語版)と再契約を行った。その後クラブは2012年2月2日にアッサム州のサティンドラ・モハン・デーヴ・スタジアム(英語版)でバワーニープルFC(英語版)に3-2で勝利して2度目のIリーグ昇格に向けて白星を積み重ね始めた。クラブはその後Iリーグ2部1回戦でイーグルス、サザン・サミティ、ランダジード・ユナイテッドに対して三連勝を収め、シーズン最後の試合となった2012年4月17日にシッキム州ガントクのパルジャー・スタジアム(英語版)で行われた試合で、ベデミが得点を決めてモハメダンと1-1で引き分け昇格を確定させた。この試合には30,000人のファンが集った。
※この「2011-2012: 2部リーグ」の解説は、「ユナイテッド・シッキムFC」の解説の一部です。
「2011-2012: 2部リーグ」を含む「ユナイテッド・シッキムFC」の記事については、「ユナイテッド・シッキムFC」の概要を参照ください。
- 2011-2012: 2部リーグのページへのリンク