17 (漫画)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/05/13 13:18 UTC 版)
![]() |
ウィキポータル |
漫画作品(日本) |
漫画家(日本) |
漫画原作者 |
漫画雑誌 |
カテゴリ |
漫画作品 |
漫画 - 漫画家 |
プロジェクト |
漫画作品 - 漫画家 |
漫画雑誌 |
『17 【じゅうなな】』は、桜井まちこによる日本の漫画作品。
『別冊フレンド』(講談社)にて2008年6月号から2010年2月号まで連載されていた。また、増刊号の『別フレ2010』5月号(2010年3月発売)に、番外編「17 -茜-」が掲載された。単行本は全5巻。
高校3年生の詩歌の恋愛や友情を描いた、高校生活最後の1年間の物語である。
登場人物
- 矢野 詩歌(やの しいか)
- どこまでも明るい少女。佑介とのことで悩むが、恵の言葉に励まされる。
- 恵 亮太(めぐみ りょうた)
- 朝起きるのが苦手で遅刻しない日はほとんどない。
- 北岡 佑介(きたおか ゆうすけ)
- 中学生の頃から付き合っている詩歌の彼氏。野球部に所属し、熱心に練習を続けるが、やる気のない他の部員や甲子園出場やプロ野球選手を目指すには遠く及ばない技量に葛藤する。
- 川島 明(かわしま あきら)
- 詩歌の親友。1年生の時、恵と同じクラスになり、彼の人柄に惹かれ、たちまち好きになる。
書誌情報
桜井まちこ 『17 じゅうなな』 講談社〈別冊フレンドKC〉 全5巻
- 2008年ISBN 978-4-06-341592-6 9月12日発売、
- 2009年ISBN 978-4-06-341608-4 2月13日発売、
- 2009年ISBN 978-4-06-341630-5 7月13日発売、
- 2009年12月11日発売、ISBN 978-4-06-341658-9
- 2010年ISBN 978-4-06-341682-4 5月13日発売、
外部リンク
- 17 | 講談社コミックプラス - 講談社による作品紹介ページ。
「17 (漫画)」の例文・使い方・用例・文例
- おそらく17世紀最高の英国作家といえるジョン・ミルトン
- 彼女はバースデーケーキの上にある17本のろうそくをすべて吹き消した
- ロット17番はビクトリア様式のテーブルです
- 17ページ
- 発車は17時10分だ
- 17ドルのシャツ
- 17世紀初頭に
- 20から3を引けば17になる
- 「背の高さはどれぐらいですか」「170センチです」
- イングランドとスコットランドは1707年に合併した
- Bryce Rollins の回顧展が、6 月17 日から9 月15 日までSchulz美術館にて、同美術館の35 周年を祝って行われる。
- この映画は17世紀のあるカストラートの話である。
- 彼は1765年に王位についた。
- メゾチント彫法は17世紀に発明された。
- 福音伝播協会は1701年に英国で設立された。
- 社長から、原油の輸入を現状から少なくとも17%は減らすべきだとの指示があった。
- 千七百二十九万八千(1700,298,000)
- 私の仕事は17時までです。
- 進捗状況表を火曜日の17時までに提出してください。
- 717号室に配達されます。
- 17_(漫画)のページへのリンク