13日の金曜日 PART2
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 21:39 UTC 版)
「13日の金曜日 (フランチャイズ)」の記事における「13日の金曜日 PART2」の解説
1980年にて、クリスタル湖で起こった悲劇から2か月後。真犯人パメラが最後に引き起こした惨劇をただ一人生き延びた被害者アリスが、大量の血痕を残し、自宅から姿を消した。数年後の1985年、再びクリスタルレイクのキャンプ場に、指導員候補生の若者達が訪れた。キャンプ場に訪れたその夜、指導員のリーダーが、クリスタルレイクにまつわる怪奇伝説を物語る。しかし話が終わり解散になった後、怪奇伝説に出てきたジェイソンが本当に現れ、次々と指導員達を殺害し始める。 キャスト役名俳優日本語吹替日本テレビ版Netflix版ジニー エイミー・スティール 榊原良子 遠藤綾 ポール ジョン・ヒューリー 野島昭生 斉藤マサキ アリス エイドリアン・キング 滝沢久美子 木村涼香 テッド ステュー・チャーノ 古川登志夫 三瓶雄樹 ジェフ ビル・ランドルフ 中尾隆聖 松浦義之 サンドラ マーター・コーバー 高島雅羅 芽衣 スコット ラッセル・トッド 村山明 横田大輔 テリー カーステン・ベイカー 横尾まり 高津はる菜 マーク トム・マクブライド 田中秀幸 江越彬紀 ヴィッキー ローレン=マリー・テイラー 幸田直子 伊東亜祐美 ラルフ ウォルト・ゴーニー 前沢迪雄 中野泰佑 ジェイソン ウォーリントン・ジレット(素顔)スティーヴ・ダッシュ(演) ボーヒーズ夫人 ベッツィ・パーマー 谷育子 田村聖子 日本テレビ版 - 初放送1985年5月29日 『水曜ロードショー』その他の吹替:阪脩、峰恵研、深見理佳、梅津秀行 演出:小林守夫、翻訳:平田勝茂、制作:東北新社 Netflix版 - 初配信2019年8月1日その他の吹替:丸山智行、櫻庭有紗、池田朋子、橋本雅史 演出:山本洋平、翻訳:高師たまみ、制作:ACクリエイト
※この「13日の金曜日 PART2」の解説は、「13日の金曜日 (フランチャイズ)」の解説の一部です。
「13日の金曜日 PART2」を含む「13日の金曜日 (フランチャイズ)」の記事については、「13日の金曜日 (フランチャイズ)」の概要を参照ください。
「13日の金曜日 PART2」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
- 13日の金曜日 part2のページへのリンク