12桁の数字の意味とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 12桁の数字の意味の意味・解説 

12桁の数字の意味

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/16 17:17 UTC 版)

会社法人等番号」の記事における「12桁の数字の意味」の解説

2015年平成27年11月半官半民設立された「株式会社海外通信・放送・郵便事業支援機構」を例にとる。同社会社法人等番号は 0100-01-171970 である。 最初4桁0100」は、登記所コード登記所番号)であり、設立登記管轄し登記所を表す。「0100」は、東京法務局本局番号である。 次の201」は、設立登記の際の登記簿種別会社・法人等の種類)を表す。株式会社特例有限会社を除く)は「01」、特例有限会社は「02」、合名会社合資会社合同会社外国会社は「03」、商号支配人未成年者後見人は「04」、各種法人等は「05」である。 最後の6「171970」は、設立登記の際、その登記所のその登記簿のうちで、登記記録起こしたに付け番号である。 したがって近年設立された会社法人外国会社外国法人を除く会社・法人の場合2012年平成24年5月21日以降設立登記完了したもの)の場合は、設立登記時の管轄登記所登記簿種別登記記録順番が、12桁の数字から分かる会社本店法人主たる事務所別の登記所管内移転したり、会社組織変更をしたりしても、会社法人等番号変わらないので、12桁の数字から分かるのは、あくまでも設立登記時の登記記録について情報である。 それより古くからある会社・法人(外国会社外国法人を除く)の場合12桁の数字から分かるのは、2012年平成24年5月21日時点登記記録について管轄登記所等の情報である。法務省付番方法変更したため、このようなことになっている。 なお、商業登記法会社法人等番号根拠規定ができたのは、2015年平成27年10月5日のことであり、それまでは、法務省民事局長通達「商業登記事務取扱手続準則に従って会社法人等番号付与されていた。2012年平成24年5月21日付番方法変更前は、管轄登記所変更会社組織変更により、会社法人等番号変更された。

※この「12桁の数字の意味」の解説は、「会社法人等番号」の解説の一部です。
「12桁の数字の意味」を含む「会社法人等番号」の記事については、「会社法人等番号」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「12桁の数字の意味」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「12桁の数字の意味」の関連用語

12桁の数字の意味のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



12桁の数字の意味のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの会社法人等番号 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS