10 (cali≠gariのアルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/04 06:07 UTC 版)
『10』 | ||||
---|---|---|---|---|
cali≠gari の スタジオアルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | 2009年![]() |
|||
ジャンル | 実験音楽 ノイズロック オルタナティヴ・ロック |
|||
レーベル | ビクターレコード | |||
プロデュース | cali≠gari | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
cali≠gari 年表 | ||||
|
||||
『10』収録のシングル | ||||
『10』は、日本のロックバンド、cali≠gariのメジャー5枚目のアルバム。また、活動復帰後の初のオリジナルアルバム、第7期cali≠gariにして9枚目のアルバムである。 2009年8月26日発売。
概説
- 活動休止前最後のアルバム「8」から約6年以来の作品である。
- また、消費期限付き復活後初のオリジナルアルバムである。
- シングル「9」から「-踏-」「スクールゾーン」を含む全11曲のアルバムとなっている。また、初回限定盤(初回特典DVD付)と通常盤の2タイプで販売された。
収録曲
CD
- ママゴトセンター
- 作詞・作曲:桜井青
- マッキーナ
- 作詞・作曲:石井秀仁
- 偶然嵐
- 作詞:石井秀仁、作曲:武井誠・石井秀仁
- -踏-
- 作詞・作曲:石井秀仁
- ハラショー!めくるめく倒錯
- 作詞:石井秀仁、作曲:石井秀仁・村井研次郎
- 月光ドライブ
- 作詞:桜井青、作曲:桜井青・村井研次郎
- 飛蝗者読誦
- 作詞:石井秀仁、作曲:武井誠
- 混沌の猿
- 作詞・作曲:石井秀仁
- シャ.ナ.ナ
- 作詞・作曲:石井秀仁
- スクールゾーン
- 作詞・作曲:桜井青
- 電気睡蓮
- 作詞・作曲:桜井青
DVD(初回限定版のみ)
- 「-踏-」PV
- PVメイキング映像
- カリ≠ガリのコマーシャル「-踏-」 15秒スポット 発売前編/発売後編
- カリ≠ガリのコマーシャル「-踏-」 30秒スポット 発売前編/発売後編
シークレット映像
DVDプレイヤーでは「とりあえず見たい方」で2回続けて再生、PCでは「細かく見たい方」を選択すると出てくるチャプターメニューの「初回特典映像。」の「。」をクリックすると見ることができる。本人達曰く、「入れる予定無かったけど上から言われたので入れざえるえなくなった」映像。
- -踏-(LIVE映像)
- スクールゾーン(LIVE映像)
- カリ≠ガリのコマーシャル「ただいま。」
|
「10 (cali≠gariのアルバム)」の例文・使い方・用例・文例
- 午後10時ごろ帰って来ます
- 100エーカーのコーヒー農園
- 一律10パーセントの賃上げ
- その絵を買った10年後,それが偽物だとわかった
- われわれは相手の100議席に対して250議席を獲得した
- 初めて彼女に会ったのは私が10歳ごろのことでした
- 歯医者で私の前に10人の人が待っていた
- 高校のころは私は10時を過ぎても家に戻らないのは許されなかった
- 会社は彼に1日100ドルの必要経費を認めている
- もうすぐ10時だ
- 彼女はあの大きな家に10年以上もたったひとりで暮らしている
- 午前10時45分発の列車
- 彼女は10代の若者の間でカリスマ的な歌手だ
- 彼らは結婚10周年を祝った
- 年10ドル
- もう10分待ってみましょう
- その出し物にあと10ドル支払わなければならない
- だれか私に10ドル貸してくれないか
- その職に10人の申し込みがあった
- その家の床面積は100平方メートルです
- 10_(cali≠gariのアルバム)のページへのリンク