CCR5とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ヘルスケア > エイズ用語 > CCR5の意味・解説 

CCR5

CCR5, C-C-chemokine receptor-5

【概要】 C-Cケモカイン・リセプター5。樹状細胞マクロファージ細胞表面にある蛋白一つケモカイン受容体HIV樹状細胞マクロファージ感染するときにはHIVのgp120という蛋白とCD4が結合し、さらにgp41とCCR5が結合することにより、ドアが開くようにウイルスの膜と細胞の膜が融合するHIVというウイルス2種類の鍵を同時に開けない細胞内侵入できない。  

【詳しく】 HIV感染の危険が高い行為があるのに感染しなかった女性調べると、単球表面のCCR5の分子異常をホモ接合体持っていた。CCR5がドア鍵穴とすればHIVの鍵にあう穴がなくて細胞内入れなかったためと理解された。一方、同じ異常をヘテロ接合体持っている女性は、HIV感染する進行が緩やかであることがわかったワクチン新し治療法開発につながる発見考えられている。

《参照》 受容体共同受容体ケモカイン樹状細胞マクロファージCXCR4ワクチン侵入阻害剤



このページでは「エイズ関連用語集」からCCR5を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からCCR5を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からCCR5 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CCR5」の関連用語

CCR5のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CCR5のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中四国エイズセンター中四国エイズセンター
Copyright (C) 2025, Chugoku-Shikoku Regional AIDS Center

©2025 GRAS Group, Inc.RSS