高田時雄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 高田時雄の意味・解説 

高田時雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/03 02:08 UTC 版)

高田 時雄
人物情報
生誕 1949年6月??
日本大阪府大阪市
出身校 京都大学
学問
研究分野 文献学中国文学東洋史(敦煌学者)
研究機関 京都大学京都大学人文科学研究所
学位 博士
主な受賞歴 金田一京助博士記念賞
公式サイト
[1]
テンプレートを表示

高田 時雄(たかた ときお;英語: TAKATA Tokio1949年昭和24年)6月 - )は、日本文献学者、敦煌学者。京都大学名誉教授。漢学でのは「子梁」。

経歴

1949年、大阪府大阪市生まれ。1968年4月に京都大学文学部に入学し、中国語学・中国文学を専攻した[1]。1972年4月に同文学研究科に進み、1979年3月に卒業。在学中の1976年9月~1980年1月にフランス社会科学高等研究院へ留学。

帰国後、1981年から1983年まで小樽商科大学助教授を務めた。1983年より京都大学助教授となり、1997年4月に教授昇進。2006年に学位論文『敦煌資料による中國語史の研究:十世紀河西方言』を京都大学に提出して博士号を取得[2]。2014年3月、同大学を退任し、名誉教授となった。退任後は、2016年2月より2022年1月まで中国復旦大学特聘教授を務めた。現在は、東洋文庫研究員。

受賞・栄典

研究内容・業績

文献学を専門とし、中国語学に関する編著や訳書を数多く手掛けている。専門は音韻学で、敦煌資料など古写本研究。

著作

著書

  • 『敦煌資料による中国語史の研究:九・十世紀の河西方言』(創文社, 1988年)
    • (講談社「創文社オンデマンド叢書」,2022年)

編著書

訳書

その他

  • 『東方學研究論集:高田時雄教授退休紀念』(臨川書店, 2014年)[4]
  • 京都国立博物館国際シンポジウム「敦煌写本研究の現在」(京都国立博物館)[5]

参考資料

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  高田時雄のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高田時雄」の関連用語

高田時雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高田時雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高田時雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS