駆け込み寺とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 駆け込み寺の意味・解説 

かけこみ‐でら【駆(け)込み寺】

読み方:かけこみでら

縁切り寺

何か困ったことがあったときに相談乗ってくれる人や機関。「トラブル遭った顧客の—となる」

「駆込み寺」に似た言葉

駆け込み寺

読み方:カケコミデラ(kakekomidera)

正称 東慶寺

宗派 臨済宗円覚寺派

所在 神奈川県鎌倉市

本尊 釈迦如来

寺院名辞典では1989年7月時点の情報を掲載しています。

縁切寺

(駆け込み寺 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/01 01:07 UTC 版)

縁切寺(えんきりでら)とは、江戸時代において、夫との離縁を達成するために妻が駆け込んだ寺のことである。寺は夫に内済離縁(示談)を薦め、調停がうまく行かない場合は妻は寺入りとなり足掛け3年(実質満2年)経つと寺法にて離婚が成立する。江戸幕府公認の縁切寺には鎌倉東慶寺群馬(旧、上野国新田郷)の満徳寺がある。駆込寺駆け込み寺(かけこみでら)・駆入寺駈入寺(かけいりでら)とも呼ばれる。


  1. ^ 五十嵐富夫『駆込寺』塙書房、1989年、p.160
  2. ^ 井上禅定1955 p.141
  3. ^ 高木侃『三くだり半と縁切寺 江戸の離婚を読みなおす』 講談社新書、1992年、p.166
  4. ^ 井上禅定 『東慶寺と駆込女』 有隣堂、1995年、pp.19-22
  5. ^ 佐藤孝之『駆込寺と村社会』吉川弘文館、2006年、p.148
  6. ^ 佐藤孝之『駆込寺と村社会』吉川弘文館、2006年,pp.1-5
  7. ^ 高木侃『泣いて笑って三くだり半』教育出版、2001年、p.148
  8. ^ 高木侃『三行半と縁切り寺 江戸の離婚を読み直す』吉川弘文館、2014年、p172以下,p.201
  9. ^ 高木侃『三行半と縁切り寺 江戸の離婚を読み直す』吉川弘文館、2014年、p.37以下
  10. ^ 高木侃『三行半と縁切り寺 江戸の離婚を読み直す』吉川弘文館、2014年、p.36.p.201
  11. ^ 『群馬県史 通史編6 近世3 生活・文化』 p.194
  12. ^ .『群馬県史 通史編6 近世3 生活・文化』 p.195




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「駆け込み寺」に関係したコラム

  • ETFのセミナーの一覧

    ETFを取り扱う証券会社の中には、ETFのセミナーを開催していることがあります。また、インターネットを介した「Webセミナー」を開催しているところもあります。次の表はセミナーを開催している証券会社と過...

  • 株式取引に関する証券会社のセミナーの一覧

    証券会社では、株式に関するさまざまなセミナーを開催しています。セミナーの内容は、株式取引をこれから始める人を対象にした入門セミナーや、チャートの見方、取引方法など、主に初心者向けのセミナーが多いようで...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「駆け込み寺」の関連用語

駆け込み寺のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



駆け込み寺のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの縁切寺 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS