順風満帆とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 成句の検索 > 四字熟語 > 自然 > > 順風満帆の意味・解説 

順風満帆

読み方:じゅんぷうまんぱん

順風満帆とは、順風満帆の意味

順風満帆とは、帆船順風追い風)を満帆受けてぐんぐんと進むように物事支障なく予定通りに、順調に進むこと。滞りなく思い通り事が運ぶさまを、追い風めいっぱい受けて進む帆船たとえた表現である。

順風満帆の語の由来・語源

「順風満帆」は、「順風(=追い風)を満帆(帆いっぱい)に孕むということである。特に語源・由来出典該当する書物などは特に見いだされていない

順風満帆の使い方、例文

順風満帆の類語と使い分け

順風満帆の類語としては「一路順風」や「兎の登り坂」などが挙げられる

一路順風」は「物事順調に運ぶ」ことの喩えであり「順風満帆」と同義である。「一路」は「ひたすら進む」ことを意味し、「順風」は追い風

兎の登り坂」は「(持ち前能力発揮して物事順調に運ぶ」ことの喩えである。ウサギ後ろ足長いため上り坂速く駆けられるという。

計画などが何の支障もなく進行していく、という意味では「円滑洒脱」とも表現できる

何もかも意のままに進む、という意味では「万事如意」のようにも表現できる

すいすい事が進むという意味では「上首尾」とか「捗々しい」といった表現類義語として挙げられる

中国語では「乗風破浪」(乘风破浪)という言葉がある。これは「波浪(困難)を物ともせず風にのって進んでゆく」という意味である。

順風満帆の英語

順風満帆は、英語では smooth sailing表現できるsmooth は「滑らか・順調・円滑」という意味で、sail(ing) には「航海航行転じて運行進行の意味がある。smooth sailing一般的な英語表現である。英語でも、順調なさまを船の航行喩えるわけである。




順風満帆と同じ種類の言葉

このページでは「実用日本語表現辞典」から順風満帆を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から順風満帆を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から順風満帆 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「順風満帆」の関連用語

順風満帆のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



順風満帆のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS