庄川町駅とは? わかりやすく解説

庄川町駅

(青島町駅 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/07 14:18 UTC 版)

庄川町駅
1922年(大正11年)当時の青島町駅
しょうがわまち
Shōgawamachi
東山見 (0.9 km)
所在地 富山県東礪波郡庄川町
所属事業者 加越能鉄道
所属路線 加越線
キロ程 19.5 km(石動起点)
駅構造 地上駅
開業年月日 1915年大正4年)7月21日
廃止年月日 1972年昭和47年)9月16日
備考 廃駅
テンプレートを表示

庄川町駅(しょうがわまちえき)は、かつて富山県東礪波郡庄川町(現砺波市)にあった加越能鉄道加越線廃駅)である。当駅は加越線の終着駅でもあった。

歴史

駅構造

2面3線を有する地上駅であったが、利用客の減少とともに1面のホームの片側のみが使われるようになった[8]。駅構内には機関庫があり、1965年昭和40年)からは管理事務所も置かれていた[8][6]。駅舎は1958年(昭和33年)にブロック積みのコンクリート造りに改築された[4][5]。構内には1953年(昭和28年)11月に廃車届が出されたハフ10形11やハフ20形21が留置され、倉庫代わりに用いられていた[9]

加越線廃止後は、そのまま営業所兼バス待合所として使用され、後に解体された。現在、駅一帯は住宅地となっており、敷地後の片隅に設けられたバスの待合所に旧駅名を残すのみとなっている[10]

庄川水力電気専用線

1926年大正15年)1月15日庄川水力電気小牧ダムならびに小牧発電所建設のために青島町駅より発電所工事現場まで専用線の運転を開始した[2]。この資材輸送により青島町駅は活況を呈していた[11]。小牧発電所は1930年(昭和5年)11月に発電を開始したが[12]、専用線は1939年(昭和14年)10月8日まで使用されていた[2]1951年(昭和26年)12月15日に加越能鉄道はこの廃線敷を使用して延長線の免許を取得したが[13]、実現せずに1960年(昭和35年)9月20日に免許失効となった[4]

乗客・貨物の推移

年度 乗車人員 降車人員 貨物発送トン 貨物到着トン
1918 20,389 19,294 7,576 1,663
1922 34,342 27,287 9,576 2,410
1923 37,821 27,428 10,673 2,721
1926 78,747 58,956 9,266 27,878
1936 76,017 49,593 2,166 4,935
  • 富山県統計書各年度版より

隣の駅

加越能鉄道
加越線
東山見駅 - 庄川町駅

脚注

  1. ^ a b 『官報』(13頁)、1915年(大正4年)8月2日、内閣印刷局
  2. ^ a b c d e f 今尾恵介監修、『日本鉄道旅行地図帳 全線・全駅・全廃線 6号』(33頁)、2008年(平成20年)10月、新潮社
  3. ^ a b c 『庄川町史 下巻』1975年、384-385頁
  4. ^ a b c d 加越線資料保存会: “加越線物語〜あの頃加越線が走っていた〜” (PDF). となみ野田園空間博物館推進協議会. p. 17 (2013年3月). 2020年11月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月21日閲覧。
  5. ^ a b 服部重敬、『RM LIBRARY 219 加越能鉄道加越線―庄川水力電気専用鉄道―』(21及び47頁)、2017年(平成29年)11月、ネコ・パブリッシング
  6. ^ a b 富山地方鉄道株式会社編、『富山地方鉄道五十年史』(610頁)、1983年(昭和58年)3月、富山地方鉄道
  7. ^ 服部重敬、『RM LIBRARY 219 加越能鉄道加越線―庄川水力電気専用鉄道―』(12頁)、2017年(平成29年)11月、ネコ・パブリッシング
  8. ^ a b 服部重敬、『RM LIBRARY 219 加越能鉄道加越線―庄川水力電気専用鉄道―』(21頁)、2017年平成29年)11月、ネコ・パブリッシング
  9. ^ 服部重敬、『RM LIBRARY 219 加越能鉄道加越線―庄川水力電気専用鉄道―』(41頁)、2017年(平成29年)11月、ネコ・パブリッシング
  10. ^ 『富山廃線紀行』(2008年7月16日、草卓人著、桂書房発行)140 - 141頁。
  11. ^ 『ダム式発電所写真帖』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  12. ^ 富山県編、『富山県史 年表』(308頁)、1987年(昭和62年)3月、富山県
  13. ^ 「運輸省告示第27号」『官報』1952年2月2日(国立国会図書館デジタルコレクション)

参考文献

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「庄川町駅」の関連用語

庄川町駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



庄川町駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの庄川町駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS