附属書 C 量及び単位の分野における国際機関
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/21 08:12 UTC 版)
「ISO 31-0」の記事における「附属書 C 量及び単位の分野における国際機関」の解説
量及び単位の分野における国際機関として、以下の団体について説明している。なお、この附属書は参考として記載されたもので、規定ではない。ISO 80000-1では附属書 Dに同様の記述があるが、掲載されている機関に加除がある。 CGPM(国際度量衡総会) − CIPM(国際度量衡委員会) − BIPM(国際度量衡局) OIML(国際法定計量機関) − CGML(国際法定計量会議、OIML総会) − CIML(国際法定計量委員会) − BIML(国際法定計量事務局) ISO(国際標準化機構) − ISO/TC12(量、単位、記号及び換算率に関する第12専門委員会) IEC(国際電気標準会議) − IEC/TC 25(量及び単位に関する第25専門委員会) IUPAP(国際純粋・応用物理学連合) - SUN(記号、単位及び名称委員会) IUPAC(国際純正・応用化学連合) - IDCNS(術語・命名法・記号のための部会間委員会)
※この「附属書 C 量及び単位の分野における国際機関」の解説は、「ISO 31-0」の解説の一部です。
「附属書 C 量及び単位の分野における国際機関」を含む「ISO 31-0」の記事については、「ISO 31-0」の概要を参照ください。
- 附属書 C 量及び単位の分野における国際機関のページへのリンク