閣内大臣と閣外大臣とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 閣内大臣と閣外大臣の意味・解説 

閣内大臣と閣外大臣

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/24 07:48 UTC 版)

内閣 (イギリス)」の記事における「閣内大臣と閣外大臣」の解説

日本の内閣において「大臣といえば内閣構成員閣僚)である国務大臣指し、その英訳名称には「minister」が用いられている。そして、現在の日本には、閣外大臣呼ばれる内閣構成員ではない大臣存在しない一方イギリスにおいては、「大臣」を意味するminister」という語は、内閣構成員 (Cabinet members) である閣僚大臣閣内大臣)も、そうでない閣僚大臣閣外大臣)も含めた政府構成員 (Members of Government) を指し日本における「大臣」に比べて広義解釈されるべき用語として使われる。これらの「大臣」のうち、「閣僚」(閣内大臣)に数えられるのは、首相 (Prime Minister) を除いて財務大臣 (Chancellor of the Exchequer)、大法官 (Lord Chancellor) 及び国務大臣 (Secretary of State)(そして、場合によっては副首相筆頭国務大臣から成る上級大臣 (senior ministers) のみである。内閣外部にある下級大臣 (junior ministers) である担当大臣 (Minister of State)、政務次官 (Parliamentary Under-Secretary of State) 及び政務官 (Parliamentary Secretary)、それから法務官 (Law Officer) と院内幹事 (Whip) は、「大臣」(minister) ではあるが、通常閣議召集される閣僚」には含まれない。なお、イギリスにおいて、閣僚閣内大臣)を指す場合には、SecretaryまたはCabinet minister、あるいは(集合的に)the Cabinet用いられる。 以上をツリー形式にしてまとめると、次の通りであるが、各大臣詳細について大臣の分類の節を参照。 Ministers - 大臣Prime Minister - 首相 Senior ministers - 上級大臣閣内大臣Chancellor of the Exchequer - 財務大臣 Lord Chancellor - 大法官 Secretary of State - 国務大臣Deputy Prime Minister - 副首相) (First Secretary of State - 筆頭国務大臣Junior ministers - 下級大臣広義閣外大臣Minister of State - 担当大臣狭義閣外大臣Parliamentary Under-Secretary of State and Parliamentary Secretary - 政務次官及び政務官 Law Officers - 法務官広義閣外大臣) Whips - 院内幹事広義閣外大臣) 以下、当項目では、(特に断りがない限り上述した区別に従って内閣構成員である閣内大臣を「閣内相」として、それ以外閣外大臣を「閣外相」として、そして、それら(上級大臣から下級大臣まで、並びに法務官及び院内幹事)の全て含めた政府役職を「大臣」として、それぞれ表記する

※この「閣内大臣と閣外大臣」の解説は、「内閣 (イギリス)」の解説の一部です。
「閣内大臣と閣外大臣」を含む「内閣 (イギリス)」の記事については、「内閣 (イギリス)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「閣内大臣と閣外大臣」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「閣内大臣と閣外大臣」の関連用語

閣内大臣と閣外大臣のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



閣内大臣と閣外大臣のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの内閣 (イギリス) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS