銛之塚家
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 00:17 UTC 版)
代々埴之塚家の家臣であったが二代前の婚姻で親戚となり、その主従関係も衰えつつある(が、本能的に付き従う)。埴之塚家同様、武道の名家で剣術を得意とする。埴之塚家とは提携事業も多く、事業面においても切っても切れない関係である。 銛之塚 彰(もりのづか あきら) 崇の父。45歳。第72話に登場。 銛之塚 悟(もりのづか さとし) 中等部3年。崇の弟。剣道部主将兼空手部所属。175cm。O型。 兄を尊敬し、兄の行為は全て正しいと疑わない。そのため、兄には敬語で話している。伝統にのっとり靖睦を主人と定めるが、無礼やワガママに対しては竹刀で粛正するのも家臣の務めと信じて疑わず、専らしばき回している。 兄とは正反対のさわやかで明るい性格。やや天然。タバスコ入りの紅茶を平気で飲んでしまう味オンチ。双子曰く「アホの子」。 空気が読めない。そのくせ、自分では空気が読めると思っている。作者曰く「とても迷惑な子」。 単行本最終巻の「未来予想」では、兄たちの留学後はホスト部の代わりに靖睦とともに小動物を飼育する「飼育部」を結成した(本来は新ホスト部を結成予定だったが、新ホスト部結成に対して消極的な靖睦をその気にさせようとして小動物を飼い始めたところ、飼育部となった)。 兄同様、整ったルックスであるが女子生徒からモテる描写がない。
※この「銛之塚家」の解説は、「桜蘭高校ホスト部」の解説の一部です。
「銛之塚家」を含む「桜蘭高校ホスト部」の記事については、「桜蘭高校ホスト部」の概要を参照ください。
- 銛之塚家のページへのリンク