金重明とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 金重明の意味・解説 

金重明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/11 02:57 UTC 版)

金 重明(キム チュンミョン、1956年[1] - )は、在日韓国人小説家翻訳家

略歴

東京都生まれ[1]。1974年東京都立墨田川高等学校卒業。1975年東京大学文科3類入学、1977年同大学教養課程中途退学[2]大阪外国語大学朝鮮語学科入学、1979年除籍[3]。1997年『算学武芸帖』で朝日新人文学賞[1]2006年『耽羅戦記三別抄』で歴史文学賞[1]、2014年『13歳の娘に語るガロアの数学』で2014年度日本数学会出版賞を受賞[1]歴史小説を主に手がけ、韓国関係の翻訳を多く行う。

著作

単著

翻訳

  • 金敏基・金昌男 編『キム・ミンギ 韓国民衆歌謡の「希望」と「壁」』新幹社、1987年12月。 
  • 『済民日報』四・三取材班 著、文京洙・金重明 訳『済州島四・三事件』 第1巻 朝鮮解放から四・三前夜まで、新幹社、1994年4月。 ISBN 978-4-915924-50-7 
  • 『済民日報』四・三取材班 著、金重明・朴郷丘 訳『済州島四・三事件』 第2巻 四・三蜂起から単独選挙まで、新幹社、1995年4月。 ISBN 978-4-915924-59-0 
  • 『済民日報』四・三取材班 著、金重明 訳『済州島四・三事件』 第3巻 流血惨事への前哨戦、新幹社、1996年6月。 ISBN 978-4-915924-71-2 
  • 『済民日報』四・三取材班 著、金重明・文純実 訳『済州島四・三事件』 第4巻 焦土化作戦 上、新幹社、1998年3月。 ISBN 978-4-915924-87-3 

出典

  1. ^ a b c d e 金 重明 CHUNG-MYONG KIM | ブルーバックス”. ブルーバックス. 講談社. 2023年2月21日閲覧。
  2. ^ 落合貞夫『在日コリアンの文学史 1923〜2023』p.250
  3. ^ 落合貞夫『在日コリアンの文学史 1923〜2023』p.250

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「金重明」の関連用語

金重明のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



金重明のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの金重明 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS