じゅう‐さ〔ヂユウ‐〕【重鎖】
重鎖
重(H)鎖
重鎖
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/23 00:05 UTC 版)
「V(D)J遺伝子再構成」の記事における「重鎖」の解説
B細胞の生成時、最初の再構成は重鎖遺伝子座のD遺伝子断片とJ遺伝子断片のあいだで起こる。 これらの遺伝子断片のあいだにあるDNAは除去される。 このD-J間の再構成の次に、上流にあるV遺伝子断片が加わり、VDJ遺伝子断片が再構成される。こうしてVとDのあいだの断片は細胞のゲノムから除去される。 最初の転写(非スプライスRNA)はこの重鎖のVDJ部位とCμとCδを持つ(V-D-J-Cμ-Cδとなる)。 この最初のRNAはポリアデニル化したテール(尾)をCμ鎖の後ろに加えられ、VDJとCμのあいだのものはなくなる。 このメッセンジャーRNA が免疫グロブリンμ重鎖タンパク質を産む。
※この「重鎖」の解説は、「V(D)J遺伝子再構成」の解説の一部です。
「重鎖」を含む「V(D)J遺伝子再構成」の記事については、「V(D)J遺伝子再構成」の概要を参照ください。
- >> 「重鎖」を含む用語の索引
- 重鎖のページへのリンク