郡の創設と命名
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/29 00:09 UTC 版)
「セントタマニー郡 (ルイジアナ州)」の記事における「郡の創設と命名」の解説
1810年、アメリカ合衆国大統領ジェームズ・マディソンが、西フロリダをルイジアナの一部だと宣言し、ウィリアム・C・C・クレイボーンを派遣してその領土を接収した。クレイボーンはフロリダ郡部(現在のルイジアナ州北東部8郡)の境界線を設定した。このときセントタマニー郡を設立し、郡名はデラウェア族インディアンの酋長タマネンド(1628年頃-1698年)に因んで名付けた。タマネンドはペンシルベニア州でウィリアム・ペンと友好関係を築いた人物であり、その善良さで知られている。ルイジアナ州にはその州昇格以前に設立された郡名の頭に「セント」が付く郡が9つあるが、セントタマニー郡のみがローマ・カトリック教会から認知された聖人ではなかった。事実、タマネンドはキリスト教徒であったという確証はなく、ましてカトリック教徒ではなかった。しかし、その死後長い時間が経ったアメリカ独立戦争後の時代に、「アメリカの守護聖人」として民間に崇敬されていた。
※この「郡の創設と命名」の解説は、「セントタマニー郡 (ルイジアナ州)」の解説の一部です。
「郡の創設と命名」を含む「セントタマニー郡 (ルイジアナ州)」の記事については、「セントタマニー郡 (ルイジアナ州)」の概要を参照ください。
- 郡の創設と命名のページへのリンク