軽部洋とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 軽部洋の意味・解説 

軽部洋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/08 23:58 UTC 版)

軽部 洋(かるべ ひろし)は、日本外交官大使ストラスブール総領事等を経て、最後の公務として駐コンゴ民主共和国コンゴ共和国特命全権大使を務め上げた。

経歴・人物

山形県出身。1978年東京大学法学部卒業、外務省入省[1]総合外交政策局原子力課国際科学協力室長大臣官房文化交流部文化第二課長、総合外交政策局国際社会協力部地球規模問題課長を経て、1999年在オランダ日本国大使館公使。2003年在スリランカ日本国大使館公使。2006年アジア福祉教育財団難民事業本部長[2]

2009年ストラスブール総領事日本原子力研究開発機構核不拡散・核セキュリティ総合支援センター上席参事を経て、2014年在カナダ日本国大使館公使国際民間航空機関日本政府代表部公使。2016年から駐コンゴ民主共和国コンゴ共和国特命全権大使を務め[1]エボラ出血熱流行に対する緊急援助物資の引き渡しなどにあたった[3]。2020年12月18日、在コンゴ民主共和国兼コンゴ共和国大使を最後の公務として依願退職[4]

同期

脚注

先代
福川正浩
アジア福祉教育財団難民事業本部長
2006年 - 2009年
次代
井上進



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「軽部洋」の関連用語

軽部洋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



軽部洋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの軽部洋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS