軽部神社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/01/07 18:32 UTC 版)
軽部神社(かるべじんじゃ)
- 軽部神社 (総社市) - 岡山県総社市清音軽部の軽部山山麓に鎮座する神社。祭神とは別に、かつて境内にあった「垂乳根の桜」(乳神様)を信仰の対象としており、「おっぱい神社」という愛称がある。
- 軽部神社 (養父市) - 兵庫県養父市上箇に鎮座する神社。祭神は軽部大神(カルベノオオカミ)[1][2]。
脚注
- ^ 村社 軽部神社 兵庫県養父市上箇(神社拾遺)
- ^ 軽部神社(兵庫県神社庁)
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
- 軽部神社のページへのリンク