諸国の支援
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/23 14:12 UTC 版)
北朝鮮政府はまず23日に国境が近い中国に救援要請、24日には国連に要請した。 各国の動きも早く、韓国政府は24日に100万米ドルの支援を行う。中国政府も同様である。韓国の各種団体も25日に北朝鮮に派遣している。日本政府は国連からの要請に応える形で、25日、10万米ドルの医薬品提供を決定。欧州連合(EU)は26万米ドルの援助を行った。アメリカ合衆国政府も人道支援を決めた。 北朝鮮政府は、国際社会からの支援策を受け入れ、感謝を表明している。 北朝鮮にあるユニセフ、WHO、赤十字国際委員会の医薬品が24日から現地住民に提供されている。 韓国、日本などの各国の諸団体は、募金を集めるなどして支援物資や医薬品を5月~6月頃に届けるなど、現地入りして活動が行えている。
※この「諸国の支援」の解説は、「龍川駅列車爆発事故」の解説の一部です。
「諸国の支援」を含む「龍川駅列車爆発事故」の記事については、「龍川駅列車爆発事故」の概要を参照ください。
- 諸国の支援のページへのリンク