藤公之介とは? わかりやすく解説

藤公之介

(藤公之助 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/27 17:29 UTC 版)

藤 公之介(ふじ こうのすけ、本名:工藤 喜美夫〈くどう きみお〉、1941年昭和16年〉5月17日[1] - )は、日本作詞家詩人放送作家

宮城県塩竈市出身。東北学院中学校・高等学校を経て、日本大学芸術学部卒業。アイドルから、大人の歌まで幅広い作詞活動をしている。

主な作品

作詞

歌謡曲・ポップス

アニメ・特撮

CM・その他

著書

  • 『詩集 愛をもとめて』全5集 ルック社 1974-75
  • 『風の詩集 愛をもとめて』ルック社 1976
  • 『水玉模様の金曜日』ルック社 マイラヴポエム 1976
  • 歌草紙 : 藤公之介詩集』白馬出版、1979年3月20日。
  • 『詩集:ラブ・コレクション』1979 集英社文庫 コバルトシリーズ
  • 『12星座愛の詩集』1979 集英社文庫 コバルトシリーズ
  • 『詩集ラブ・スニーカー』1980 集英社文庫 コバルトシリーズ
  • 『詩集:ラブ・カレンダー』1981 集英社文庫 コバルトシリーズ
  • 『詩集:ラブ・コンサート』1981 集英社文庫 コバルトシリーズ
  • 『12星座愛の贈りもの Poem & essay』1982 集英社文庫 コバルトシリーズ
  • 『詩集:シェルブールの雨傘 青春名作映画ポエム』1983 集英社文庫 コバルトシリーズ
  • 『ザ・オーディション』せいこう出版 1984
  • 『原宿物語 マイケル・ジャクソンに脱帽』1984 集英社文庫 コバルトシリーズ
  • カリブ・愛のシンフォニー』1985 集英社文庫 コバルトシリーズ
  • 『神さまプリーズ! ラブ・コメディ』1986 集英社文庫 コバルトシリーズ
  • 詩集:恋のダウンタウン』〈集英社文庫. Cobalt-series〉、集英社、1987年3月15日。
  • 『12星座・恋のパンプキン通り』双葉社 いちご文庫ティーンズ・メイト 1989
  • 『12星座・伝言ダイヤル#で恋』双葉社 いちご文庫ティーンズ・メイト 1990 
  • 『詩集・大塚博堂よ』吟遊社 1995
  • 『α波のことばたち』東林出版社 1997
  • 『Cocoro漢和字典 1』泉書房 2003

共著編

  • 『机の上に忘れな草を いづみ朱子がキミの心をノックする青春読本』いづみ朱子共著 ルック社 1975
  • 都倉俊一青春抱擁』ルック社、1976年。
  • ダスティン・ホフマンになれなかったよ大塚博堂共著 ルック社 1976 吟遊社、1994
  • 『夢のひとしずく』編 ルック社 マイラヴポエム 1976
  • 『モンゴル大草原101の教え』編・著 大塚知則撮影 一満舎 1998
  • 『博堂伝説 ダスティン・ホフマンになれなかったよ』大塚博堂共著 岩崎電子出版 2002

翻訳

  • 『愛のプレリュード カーペンターズ詩集』ルック社 1975
  • STUKAS 原作『恋するファジー』創作翻訳 ルック社 1977
  • 『スーフと馬頭琴 モンゴル民話』再話 アルタンホヤグ=ラブサル絵 三省堂 2010

脚注

  1. ^ a b 野村宏平、冬門稔弐「5月17日」『ゴジラ365日』洋泉社映画秘宝COLLECTION〉、2016年11月23日、135頁。 ISBN 978-4-8003-1074-3 

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤公之介」の関連用語

藤公之介のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤公之介のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤公之介 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS