荻本家住宅主屋
| 名称: | 荻本家住宅主屋 |
| ふりがな: | おぎもとけじゅうたくしゅおく |
| 登録番号: | 44 - 0102 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋一部2階建、瓦葺、建築面積244㎡ |
| 時代区分: | 江戸 |
| 年代: | 江戸末期 |
| 代表都道府県: | 大分県 |
| 所在地: | 大分県大分市坂ノ市中央2-2-15 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 大分市東部,丹生川右岸の河口近くに位置し,布石積で地上げされた敷地に建つ。桁行7間梁行5間半規模,入母屋造,桟瓦葺の木造平屋建で,西南に入母屋造の8畳奥座敷を,北東に寄棟造の釜屋を突き出す。東南隅に式台玄関を置くなど格式あるつくりに特徴。 |
- 荻本家住宅主屋のページへのリンク