荻野家住宅南塀
| 名称: | 荻野家住宅南塀 | 
| ふりがな: | おぎのけじゅうたくみなみべい | 
| 登録番号: | 09 - 0144 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造、鉄板葺、延長21m | 
| 時代区分: | 昭和中 | 
| 年代: | 昭和25頃 | 
| 代表都道府県: | 栃木県 | 
| 所在地: | 足利市通3-3545 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 敷地南側を東西に走る両毛線の線路敷との境に建つ。木造,縦板目板張,鉄板葺の塀で,柱間1.3mの25間規模に造り,庭側に2間または3間毎に控えをとる。高さ2.4mで,欄間に横組子1本を入れる。屋敷地南面の景観を整える要素である。 | 
- 荻野家住宅南塀のページへのリンク

 
                             
                    


