草薙 龍瞬

芸名 | 草薙 龍瞬 |
芸名フリガナ | くさなぎ りゅうしゅん |
性別 | 男性 |
出身地 | 奈良県 |
ブログURL | http://genuinedhammaintl.blogspot.com/ |
プロフィール | 奈良県出身。中学中退後、十六歳で家出、上京。高校には行かずに大検にて東京大学法学部卒業。政策シンクタンク等に勤務後、37歳で得度出家。インド、ミャンマー、タイに仏教留学。ミャンマー国立仏教大学(ITBMU)専修課程修了。寺や宗派に属さず、仏教の本質を現代に通じる言葉で語る出家僧。『反応しない練習』(KADOKAWA)、『大丈夫、あのブッダも家族に悩んだ』(筑摩書房)ほか著書多数。 |
代表作品1年 | 2015 |
代表作品1 | 著書『反応しない練習』(KADOKAWA) |
代表作品2年 | 2023 |
代表作品2 | 著書『怒る技法』(マガジンハウス) |
代表作品3年 | 2019 |
代表作品3 | 著書『こころを洗う技術』(SBクリエイティブ) |
職種 | 文化人 |
» タレントデータバンクはこちら
草薙龍瞬
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/25 02:15 UTC 版)
草薙龍瞬(くさなぎりゅうしゅん)とは、日本の仏教僧侶。著述家。興道の里(こうどうのさと)代表。本名非公表。
経歴
- 1969年、奈良県生まれ[1]。
- 中学中退後、16歳で家出し上京[1]。
- 高校へは通わず、大検(高認)を経て東京大学法学部卒業[1]。
- 37歳でインド仏教指導者・佐々井秀嶺の下で得度出家[1]。
- インド、ミャンマー、タイに仏教留学。ミャンマー国立国際上座仏教宣教大学(ITBMU)専修課程修了。
宗派・伝統に属さない独立出家僧として、各地のイベント・講演会・研修に出張も行う。
著作
- 『悩んで動けない人が一歩踏み出せる方法』 WAVE出版 2011年
- 『ブッタの思考法でアタマすっきり! 消したくても消えない「雑念」がスーッと消える本』 大和出版 2012年
- 『独学でも東大に行けた超合理的勉強法』 サンマーク出版 2014年
- 『反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」』 KADOKAWA/中経出版 2015年
- 『これも修行のうち。実践!あらゆる悩みに「反応しない」生活』 KADOKAWA/中経出版 2016年
- 『大丈夫、あのブッダも家族に悩んだ』 海竜社 2016年
- 『自分を許せば、ラクになる。』 宝島社 2018年
脚注・出典
外部リンク
- 草薙龍瞬のページへのリンク