草泥馬関係
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/28 22:28 UTC 版)
馬勒戈壁(マーラーゴービー、mǎlè gebì、ㄇㄚˇ ㄌㄜˋ ㄍㄜ- ㄅㄧˋ)草泥馬たちが群れを成して住んでいるとされる広大な砂漠地帯。英語でYour mother's fucking vaginaを意味する中国語(媽了個屄、māle ge bī)の卑語と類似の音。「戈壁」はゴビ砂漠に代表される小石の砂漠を意味する。 臥槽泥馬(ウォーツァオニーマー、wòcáonímǎ)主食である「沃草」(wòcǎo、英語で"I fuck"を意味する中国語「我肏(wǒ cào)」と同音、声調違い)という草を食べる「草泥馬」のこと。「臥槽泥馬」は、英語でI fuck your motherを意味する中国語「我肏你媽(wǒ cào nǐ mā)」と同音、声調違い。また、草を食べ過ぎて、狂気化したものを狂草泥馬(クワンツァオニーマー、kuáng cǎonímǎ。英語でI fuck your mother insanelyを意味する中国語「狂肏你媽」、kuángcào nǐmāと同音、声調違い)といい、「草泥馬たちの王」とされる。 朝尼族(チャオニーズー、cháo ní zú)「馬勒戈壁」に住む遊牧民で少数民族の一つとされる。厳しい自然の中で暮らし、「草泥馬」と共存している。なお、中国に実在する少数民族の朝鮮族や哈尼族(ハニ族)などとは関係なく、「肏你、cào nǐ」("fuck you"の意)をもじったもの。 河蟹(ホーシェー、héxiè)本来はチュウゴクモクズガニなどの淡水に棲む蟹を指す語。「沃草」を食べつくすために馬勒戈壁にやってきた草泥馬の天敵で、カニの姿をしている。「和諧」(héxié。胡錦濤政権のスローガン「和諧社会」をもじった中国のネット用語で「検閲」の意味)と同音。ハサミに3つの腕時計をしているという特徴がある。これは「三個代表」(sān'ge dàibiǎo)と「三個戴表」(sān'ge dài biǎo、3つ腕時計をつける)が同音のためである。
※この「草泥馬関係」の解説は、「草泥馬」の解説の一部です。
「草泥馬関係」を含む「草泥馬」の記事については、「草泥馬」の概要を参照ください。
- 草泥馬関係のページへのリンク