英語による日本法情報
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 05:57 UTC 版)
Japanese Law Translation - 法務省による主な日本法令の英訳。 Transparancy of Japanese Law Project - 文部科学省の特定領域研究に選ばれた日本法透明化プロジェクトのウェブサイト。会社法、契約法、金融法、知的財産法、倒産法などについて、判例の英文要約も引用しつつ詳しく解説されている。International Goods and Services Lawの項で、日本民法に関する英文解説がなされているのは貴重。 最高裁判所 - 日本の司法制度、司法統計、訴訟その他の手続、司法研修所といった事項について、英語で解説。英訳済み判決の検索も可能。 法務省 - 法務局、入国管理局、検察など法務省に属する機関の役割などについても解説。犯罪白書英訳版も読むことができる。 知的財産高等裁判所 - 日本の知的財産権訴訟の概況、知的財産高等裁判所の役割・手続、判決の要約などを英語で解説。IP judgments listed by topic - 日本の主要な知財判決について、全文又は抜粋部分の英訳を、論点別に掲載。 特許庁 - 特許庁の役割・手続、知的財産を巡る国際動向などを英語で解説 Labor Law of Japan Laws and Regulations - Human Resources - JETROの"Investing in Japan"で、日本の労働法に関する説明がされている。 Recommendations of the Justice System Reform Council- For a Justice System to Support Japan in the 21st Century - - 2001年6月に公表された司法制度改革審議会意見書の英訳。 アンダーソン毛利法律事務所 - 同事務所が公表する日本の法律情報。金融、訴訟、知的財産、労働など。 Ono,Shusei "Comparative Law and the Civil Code of Japan (1)" - 日本民法制定の経緯を英語でまとめた論文
※この「英語による日本法情報」の解説は、「法整備支援」の解説の一部です。
「英語による日本法情報」を含む「法整備支援」の記事については、「法整備支援」の概要を参照ください。
- 英語による日本法情報のページへのリンク