美甘家住宅主屋
名称: | 美甘家住宅主屋 |
ふりがな: | みかもけじゅうたくしゅおく |
登録番号: | 31 - 0148 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積216㎡ |
時代区分: | 江戸 |
年代: | 江戸後期/明治前期増築 |
代表都道府県: | 鳥取県 |
所在地: | 鳥取県西伯郡大山町所子字前田170 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 美甘家は所子における中世以来の豪族。 |
施工者: | |
解説文: | 敷地中央に東面して建つ。南北棟の切妻造桟瓦葺で、下屋庇を付ける。桁行19m梁間12mの木造つし2階建。外壁は白漆喰仕上げで、腰に竪板を張る。北に土間、南に2列の居室を配し、前列に主座敷やブツマを設ける。棟に来待石を載せるなど地方的特色を示す。 |
- 美甘家住宅主屋のページへのリンク