線形状態空間モデルの離散化とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 線形状態空間モデルの離散化の意味・解説 

線形状態空間モデルの離散化

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/10 02:52 UTC 版)

離散化」の記事における「線形状態空間モデルの離散化」の解説

離散化連続微分方程式数値解析適した離散差分方程式変換することにも関係する次に連続時間状態空間モデルを示す。 x ˙ ( t ) = A x ( t ) + B u ( t ) + w ( t ) {\displaystyle {\dot {\mathbf {x} }}(t)=\mathbf {A} \mathbf {x} (t)+\mathbf {B} \mathbf {u} (t)+\mathbf {w} (t)} y ( t ) = C x ( t ) + D u ( t ) + v ( t ) {\displaystyle \mathbf {y} (t)=\mathbf {C} \mathbf {x} (t)+\mathbf {D} \mathbf {u} (t)+\mathbf {v} (t)} ここで v と w はパワースペクトル密度有する連続ゼロ平均ホワイトノイズ源である。 w ( t ) ∼ N ( 0 , Q ) {\displaystyle \mathbf {w} (t)\sim N(0,\mathbf {Q} )} v ( t ) ∼ N ( 0 , R ) {\displaystyle \mathbf {v} (t)\sim N(0,\mathbf {R} )} 入力 u に対すゼロホールドノイズ v に対す連続積分仮定することで離散化することができる。 x [ k + 1 ] = A d x [ k ] + B d u [ k ] + w [ k ] {\displaystyle \mathbf {x} [k+1]=\mathbf {A} _{d}\mathbf {x} [k]+\mathbf {B} _{d}\mathbf {u} [k]+\mathbf {w} [k]} y [ k ] = C d x [ k ] + D d u [ k ] + v [ k ] {\displaystyle \mathbf {y} [k]=\mathbf {C} _{d}\mathbf {x} [k]+\mathbf {D} _{d}\mathbf {u} [k]+\mathbf {v} [k]} 共分散は以下となる。 w [ k ] ∼ N ( 0 , Q d ) {\displaystyle \mathbf {w} [k]\sim N(0,\mathbf {Q} _{d})} v [ k ] ∼ N ( 0 , R d ) {\displaystyle \mathbf {v} [k]\sim N(0,\mathbf {R} _{d})} ここで A d = e A T = L − 1 { ( s I − A ) − 1 } t = T {\displaystyle \mathbf {A} _{d}=e^{\mathbf {A} T}={\mathcal {L}}^{-1}\{(s\mathbf {I} -\mathbf {A} )^{-1}\}_{t=T}} B d = ( ∫ τ = 0 T e A τ d τ ) B = A − 1 ( A d − I ) B {\displaystyle \mathbf {B} _{d}=\left(\int _{\tau =0}^{T}e^{\mathbf {A} \tau }d\tau \right)\mathbf {B} =\mathbf {A} ^{-1}(\mathbf {A} _{d}-I)\mathbf {B} } (もし A {\displaystyle \mathbf {A} } が正則行列であればC d = C {\displaystyle \mathbf {C} _{d}=\mathbf {C} } D d = D {\displaystyle \mathbf {D} _{d}=\mathbf {D} } Q d = ∫ τ = 0 T e A τ Q e A ⊤ τ d τ {\displaystyle \mathbf {Q} _{d}=\int _{\tau =0}^{T}e^{\mathbf {A} \tau }\mathbf {Q} e^{\mathbf {A} ^{\top }\tau }d\tau } R d = 1 T R {\displaystyle \mathbf {R} _{d}={\frac {1}{T}}\mathbf {R} } である。 T {\displaystyle T} はサンプル時間、 A ⊤ {\displaystyle \mathbf {A} ^{\top }} は A {\displaystyle \mathbf {A} } 行列である。 1つステップAdBd計算するための巧妙な手段次の特性を使うことである:p. 215 e [ A B 0 0 ] T = [ M 11 M 12 0 I ] {\displaystyle e^{{\begin{bmatrix}\mathbf {A} &\mathbf {B} \\\mathbf {0} &\mathbf {0} \end{bmatrix}}T}={\begin{bmatrix}\mathbf {M_{11}} &\mathbf {M_{12}} \\\mathbf {0} &\mathbf {I} \end{bmatrix}}} ここで A d = M 11 {\displaystyle \mathbf {A} _{d}=\mathbf {M} _{11}} B d = M 12 {\displaystyle \mathbf {B} _{d}=\mathbf {M} _{12}}

※この「線形状態空間モデルの離散化」の解説は、「離散化」の解説の一部です。
「線形状態空間モデルの離散化」を含む「離散化」の記事については、「離散化」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「線形状態空間モデルの離散化」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「線形状態空間モデルの離散化」の関連用語

1
14% |||||

線形状態空間モデルの離散化のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



線形状態空間モデルの離散化のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの離散化 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS