続・忍びの者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/06 14:52 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2025年6月)
|
| 続・忍びの者 | |
|---|---|
| 監督 | 山本薩夫 |
| 脚本 | 高岩肇 |
| 原作 | 村山知義 |
| 製作 | 永田雅一 |
| 出演者 | 市川雷蔵 藤村志保 山村聡 坪内ミキ子 |
| 音楽 | 渡辺宙明 |
| 撮影 | 武田千吉郎 |
| 編集 | 宮田味津三 |
| 製作会社 | 大映京都 |
| 配給 | 大映 |
| 公開 | |
| 上映時間 | 93分 |
| 製作国 | |
| 言語 | 日本語 |
| 前作 | 忍びの者 |
| 次作 | 新・忍びの者 |
『続・忍びの者』(ぞく しのびのもの)は、1963年公開の日本映画。山本薩夫監督、市川雷蔵主演による、『忍びの者』の続編。
あらすじ
|
この節の加筆が望まれています。
|
キャスト
- 石川五右衛門:市川雷蔵
- マキ:藤村志保
- 織田信長:城健三朗
- タマメ:坪内ミキ子
- 明智光秀:山村聡(特別出演)
- 羽柴秀吉:東野英治郎
- 服部半蔵:伊達三郎[1]
- 徳川家康:永井智雄
- 鈴木孫一:石黒達也
- 斎藤内蔵助:須賀不二男
- 織田信雄:松本錦四郎
- 森蘭丸:山本圭
- 勘助:浜田雄史
- 石田三成:南条新太郎
- 酒井忠次:原聖四郎
- 福島正則:市川謹也
- 本多忠勝:玉置一恵
- 里村紹巴:荒木忍
スタッフ
併映作品
市川雷蔵主演 忍びの者シリーズ
- 忍びの者(1962年、監督:山本薩夫)
- 続・忍びの者(1963年、監督:山本薩夫)
- 新・忍びの者(1963年、監督:森一生)
- 忍びの者 霧隠才蔵(1964年、監督:田中徳三)
- 忍びの者 続・霧隠才蔵(1964年、監督:池広一夫)
- 忍びの者 伊賀屋敷(1965年、監督:森一生)
- 忍びの者 新・霧隠才蔵(1966年、監督:森一生)
- 新書・忍びの者(1966年、監督:池広一夫)
注釈
外部リンク
固有名詞の分類
- 続・忍びの者のページへのリンク