絵に関するエピソード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 02:42 UTC 版)
2006年6月9日配信のWEBラジオ内で描いた絵(『魔法先生ネギま!』の源しずな)がWEBにUPされた時には、あまりの危険さにスタッフの修正が入った。 赤松健の 日記 で他の出演者は「さん」となっているのに対し、小林のみ「画伯」となっている。 『声優グランプリ』連載『ゆう画伯のコレは何でしょう!?』(2006年5月号 - ) 「相手の精神的ダメージが大きい」として、事務所から人の似顔絵(特に女性声優の絵)を描くことは禁止されている。 AT-Xにて放送された『独占潜入! ネギま!? ラストコンサート』では、アニメ『ネギま!?』のイベント「Princess Festival」についての思い出を絵にするコーナーにおいて、艶やかな舞台と賑やかな出演メンバーの様子を、個性的なタッチで描いていた。 『FIGHT OR FLIGHT』i-revoミュージックICE内のメッセージムービーでは、家族で正月を過ごしている様子を表現した絵を披露。その絵はジグソーパズルとしてプレゼントされた。 『佐藤利奈のあの空で逢いましょう♪F』#45にゲスト出演した際、ヒミツの放課後で看板コーナーだった「恐怖!お絵かき対決!」を再現した。アルバム『YOU&YU』のジャケットにあるイラストが牛であり、番組内で互いに牛の絵を披露した。 2008年3月21日発売の『ひぐらしのなく頃に解』のDVD「捜査録 - 結 - file.01」初回限定版に付いている特典映像「オヤシロ刑事 情熱派 第一話」に出演。そこでオリジナルハニートーストの絵を描く。 大槻ケンヂのエッセイ集『人として軸がブレている』の中で「地獄を見てきたかのような素敵なイラストをお描きになる声優さん」と紹介されている。一方で大槻は小林の歌唱力を「戸川純以来の逸材」と絶賛している。 『宇宙GメンEX』(AM、24:00〜25:00)2009年8月20日放送の「声優サマーフェスティバル」の「小林ゆうの!声優・妄想ルーム」で自宅を描いた際、「宇宙Gメン」公式ホームページ において「画伯の絵はやはり一般人には難しすぎるようです!」と書かれている。
※この「絵に関するエピソード」の解説は、「小林ゆう」の解説の一部です。
「絵に関するエピソード」を含む「小林ゆう」の記事については、「小林ゆう」の概要を参照ください。
- 絵に関するエピソードのページへのリンク