結城哲也とは? わかりやすく解説

ゆうき哲也

(結城哲也 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/15 02:03 UTC 版)

ゆうき てつや
ゆうき 哲也
本名 井上 いのうえ 哲也 てつや
別名義 結城 哲也
ゆう輝 哲也
生年月日 (1941-09-09) 1941年9月9日
没年月日 (2021-01-04) 2021年1月4日(79歳没)
出身地 日本大阪府大阪市[1]
職業 お笑いタレント
俳優
映画プロデューサー
配偶者 あり
著名な家族 井上茂(実弟)
佑希梨奈(長女、吉本新喜劇所属)
テンプレートを表示

ゆうき 哲也(ゆうき てつや、1941年9月9日 - 2021年1月4日)は、日本お笑いタレント俳優。元チャンバラトリオメンバー。

旧芸名は結城 哲也で、一時期ゆう輝 哲也と改名していた時期がある(全て読みは同じ)。本名は井上 哲也

長女は吉本新喜劇の佑希梨奈。俳優の井上茂は実弟。

来歴

同志社大学を半年で中退後、1960年東映に入社し[1][2]、スター俳優であった高倉健の付き人として活動する傍ら、他のチャンバラトリオのメンバーと同じく端役・斬られ役として映画に出演していた。

1968年、病気療養中だった南方英二の代役としてチャンバラトリオに加入した。主にツッコミを担当し、南方の復帰によってチャンバラトリオはトリオではなく4人組となったが、結城は脱退せず、そのままメンバーとして在籍した。

1980年、同じ吉本興業所属芸人のWヤング中田治雄が借金苦で1979年に自殺したことをきっかけに、月亭可朝間寛平と共に結城が野球賭博に関与していた事実が明らかになり、3人は略式起訴され、結城は謹慎となった。謹慎期間が明けた後はチャンバラトリオのメンバーに復帰して活動したが、1983年にチャンバラトリオを脱退した[1]

1990年に再びチャンバラトリオに復帰した。この時期には、日本テレビ系『ビートたけしのお笑いウルトラクイズ』の「人間性クイズ」の仕掛人として度々出演し、「結城哲也はSMがお好き」というコーナーが存在した。1994年、チャンバラトリオのメンバーだった伊吹太郎が、借金問題で吉本興業を解雇され脱退し、同時に結城も俳優に転向することを決意し、再びチャンバラトリオを1994年に脱退した[2]

以降、『極道の妻たち』などに出演するほか、映画・Vシネマシリーズ『難波金融伝・ミナミの帝王』に、沢木の親分役でレギュラー出演し、同作品のプロデューサーとしても名を連ねた。ミナミの帝王を製作するエクセレントフィルムと関係が深く、同社が製作する映画・Vシネマの多くにプロデューサーとして関与した。

長年糖尿病を患っていたが、2021年1月4日、敗血症のため死去した[1][3]。79歳没。

主な出演作品

映画

テレビドラマ

Vシネマ

  • 難波金融伝・ミナミの帝王シリーズ
  • 闘龍伝2(1995年)
  • なにわ遊侠伝(1995年)
  • 実録・柳川組 柳川次郎伝説 完結(2002年)
  • 実録・沖縄やくざ戦争2 いくさ世30年 抗争激化編(2002年)
  • 実録・なにわ山本組 捨身で生きたる! 完結編(2003年)
  • 実録・竹中正久の生涯 荒らぶる獅子 外伝(2004年)
  • 総長賭博(2004年)
  • 修羅場の侠たち 伝説の愚連隊・盟朋会(2005年)
  • 修羅場の侠たち 伝説・河内十人斬り(2005年)
  • 海賊仁義(2005年)
  • 実録・武闘派極道史 八西会跡目抗争(2006年)

ラジオ

映画プロデュース

  • 難波金融伝 ミナミの帝王(主演:竹内力
  • なにわ遊侠伝(1995年、主演:中倉健太郎
  • ナニワの用心棒(1999年、主演:目黒大樹
  • 実録・柳川組 シリーズ 全3作(2002年 - 2003年、主演:竹内力)
    • 実録・柳川組 大阪戦争百人斬り(2002年7月)
    • 実録・柳川組2 西日本征圧 報復(2002年10月)
    • 実録・柳川組3 柳川次郎伝説 完結(2003年3月)
  • 実録・竹中正久の生涯 荒らぶる獅子(2003年、主演:小沢仁志
  • 鉄砲玉、弾ンだ(2004年、主演:小沢仁志)

脚注・出典


結城 哲也(ゆうき てつや)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 02:12 UTC 版)

ダイヤのB!! 青道高校吹奏楽部」の記事における「結城 哲也(ゆうき てつや)」の解説

青道高校吹奏楽部3年生4年生担当楽器サックス。サックスファミリーの中でもバリトンサックス担当する

※この「結城 哲也(ゆうき てつや)」の解説は、「ダイヤのB!! 青道高校吹奏楽部」の解説の一部です。
「結城 哲也(ゆうき てつや)」を含む「ダイヤのB!! 青道高校吹奏楽部」の記事については、「ダイヤのB!! 青道高校吹奏楽部」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「結城哲也」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「結城哲也」の関連用語

結城哲也のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



結城哲也のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゆうき哲也 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのダイヤのB!! 青道高校吹奏楽部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS